宮城 / 平孝酒造
4.05
レビュー数: 774
日高見 辛口 本醸造 魚ラベル 仙台駅構内の鮨屋さんにて。 生牡蠣等と戴きました! アル添感はなく美味しかったです!
特定名称 本醸造
2019年4月28日
飲み口やわらか。 味わいおだやか。 頼りなげな乳酸の甘みは、料理を選びません。 今宵は、お取り寄せの仙台牛タンとともに。
特定名称 純米
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年4月27日
日高見 超辛口 純米酒 精米歩合:60% アルコール度数:15〜16度 前回飲んで魚料理にぴったりだったので 行きつけのお寿司屋さんに差し入れしました。 やはり純米らいしい旨味にスッキリテイストで 表記ほど辛く感じません。 魚料理との相性は抜群で 日本酒好きの女将さんにも好評でした。
原料米 ひとめぼれ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
日高見の弥助です。 コンセプトは寿司に合わせる為の作りだとか。 アテに寿司は無かったけど確かに合いそうな感じ。 日高見らしいキレのある辛口です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2019年4月25日
日高見 芳醇辛口純米吟醸 弥助 穏やかに香り、甘味や酸味を感じさせつつ、すっと切れる。 辛口を謳っていますが、ガツンとくるタイプではなく飲みやすいです。
2019年4月15日
バナナ系のフルーティな味わいでとても好きな系統です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年4月12日
日本酒飲み比べ日高見。 辛口で飲みやすく、キレがあって和食と良く合います。 今回飲み比べた中では一番和食に合っていました。
2019年4月11日
以前、魚が来る前に飲み干してしまい、今回は魚を食べ尽くしてから注文。やっぱ美味い。文句なしです。
テイスト 甘辛:辛い+2
2019年4月10日
蕎麦前にぴったりな 食中酒でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2019年4月3日
大吟醸美味しい
2019年3月22日