1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 徳島の日本酒   ≫  
  4. 鳴門鯛 (なるとたい)   ≫  
  5. 2ページ目

鳴門鯛のクチコミ・評価

  • 棚田米

    棚田米

    3.9

    初めての徳島のお酒です。

    店頭で見かけて、鳴門鯛の酒がいくつか並んでいたのですが、チョイスしたのは「鳴門鯛 純米吟醸原酒 上勝 〜湧き水と棚田米〜です。
    川勝町の棚田のキヌヒカリ(飯用米)で醸しています。

    「棚田米」を名乗る者としては素通りできませんでした。笑

    家に持って帰ってさて開栓。

    上立香は葡萄を感じさせます。

    口に含むとスッキリフルーティな香りが鼻に抜けたと思えば、後を追うのはまったりした穀物的な甘み。栗を思わせます。

    その後またスッキリ香が鼻に抜けてキレて行きます。

    飲みやすさはありながら、イキイキした生命力を感じ、素朴さもあり、飲んでいて楽しいです。

    使用米:徳島県上勝町産 キヌヒカリ(飯用米)
    精米歩合:58%
    日本酒度:-1

    特定名称 純米吟醸

    原料米 キヌヒカリ

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    元蔵人が選ぶ日本酒とクラフト・サケ🍶新年会🍶

    2025年1月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    Shibuya SAKE Scramble🍶~SAKEの楽しみ方を発見する冒険の始まりは渋谷から!~

    2025年1月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    Shibuya SAKE Scramble🍶~SAKEの楽しみ方を発見する冒険の始まりは渋谷から!~

    2025年1月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    Shibuya SAKE Scramble🍶~SAKEの楽しみ方を発見する冒険の始まりは渋谷から!~

    2025年1月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    元蔵人が選ぶ日本酒とクラフト・サケ🍶

    2024年12月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    元蔵人が選ぶ日本酒とクラフト・サケ🍶

    2024年12月31日

  • ブヒ

    ブヒ

    3.5

    鳴門鯛 新酒しぼりたて

    口開けからまろやか。チリチリ感はなく甘さが比較的強めかな。全体を通して抑えめながら何かクセのある風味が気になりました。しぼりたての生原酒だからなのかも
    他のお酒ではどうなのか気になるのでまた機会があれば🐷

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月31日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 1228
    ☆☆☆☆☆

    鳴門鯛(なるとたい)

    超直汲み
    R6BY
    精米歩合45%
    無濾過生原酒
    純米大吟醸
    日本酒度-5
    酸度1.6
    アミノ酸度1.3

    本家松浦酒造場
    徳島県 鳴門市

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月29日

  • 小3男子

    小3男子

    4.0

    割と濃い!美味しいです。歩合58度でした!

    2024年12月21日