悦凱陣のクチコミ・評価

  • utsurofu

    utsurofu

    3.5

    悦 凱陣 純米吟醸 輿うすにごり生酒
    広島県産八反錦100%50%17-18度+11 1.4 1.2 熊本9号
    仕込3,4号 2019/12
    丸尾本店・香川県仲多度郡琴平町榎井
    苦味渋味薄っすらミネラル苦味だけど硬い酸が良いキレる。米のdryな旨味 しっかり重厚旨味超辛口

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年2月1日

  • たけ

    たけ

    3.5

    悦凱陣のオオセト米を使った山廃純米酒です。
    これぞ山廃といったテイストですが、
    飲んでいくうちに旨味がどんどん出て来る感じ。
    なかなかレベルの高い山廃です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月30日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    4.0

    辛口〜。

    2020年1月28日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    悦凱陣 純米吟醸 うすにごり生 興

    ふわっ、甘→(ゴクリ)ガツン→カーーッ
    旨味があっておいしかった

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2020年1月26日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    悦凱陣オオセト純米酒
    ナッツのような風味で独特な味わい。
    温燗で頂くとふくよかで美味しい。
    熟成感も感じる。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2020年1月5日

  • No name

    4.0

    悦凱陣 純米酒
    初オオセト!酒度+10ですがスッキリ飲みやすい
    辛口の中にかすかに旨みも有り、燗も良し!

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年11月24日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    花金なのでこちらも開栓!
    凱陣の金比羅大芝居、火入れです◎
    9号酵母ですが香りはさほど立たず。凱陣の凄さは旨味系なのに重みがなく切れが良いところ。こちらは凱陣にしては軽やか過ぎますかね(*´-`)
    常温放置してもう少しファットに育てます!

    2019年11月22日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.5

    悦凱陣 興(こう) 純米吟醸 八反錦
    メロンかバナナの香り、 含むとフルーティーで シャープだけどたっぷりな旨味を感じる。日本酒度+8.0なので結構な辛口だけど、それ程辛いと感じない。旨味を支えるように、酸味が爽やかさを加える。
    飲み頃温度は冷や(常温)と思う。グラスは、この酒に負けないよう大ぶりなものにした。手の中でよーくスワールして空気と絡ませながら温度を上げると、香りと旨味が引き立つ。
    100回目の節目のレビューに相応しい酒です。(飲み手に挑戦してくるような空気を感じた。)
    1800ml 4,290円 (税込) ☆4.5+α

    2019年11月22日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    ブルーボトル無濾過生。凱陣らしい深い旨味を期待して飲んだところ、軽くて淡麗辛口でちょっと拍子抜け(後で知ったけど、ブルーボトルは「凱陣」の初心者向けらしい)。口に含むと生らしいピリピリ感がとても心地いい。飲み干した後に膨らむ松の葉を噛んだようなフレッシュな苦味と酸味が際立って印象的。高松市福岡町のふくしま屋で購入。1升瓶3205円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月15日

  • KC500

    KC500

    4.0

    悦凱陣 純米吟醸 興 初悦凱陣。名前をよく聞いていて、飲んでみたかった。純米吟醸だけど精米5割なんだね。香りは、いわゆる吟醸香とは違い、旨味、濃厚さが出ている。これはワインの様に香りを楽しむというより味わいだ、と思い口に。やはり旨味たっぷり系で、正直好みのタイプではないが、これは美味いと素直に思える。他の方々が書かれている酸味はあまり感じない。うん、ほう、なかなか美味いよ、これ。

    2019年11月13日