1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 黄金澤 (こがねさわ)   ≫  
  5. 9ページ目

黄金澤のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    黄金澤 大吟醸 斗瓶取りおりがらみです。

    【笑顔咲くSAKE 伊達なSAKE】

    仙台の酒屋さんから送ってもらいました\(^^)/

    出品酒のおりがらみ部分☆
    由倫さん渾身の大吟醸、期待しちゃいます((o(^∇^)o))

    香りは、ライチ。
    含むと、まったりした口当たりで濃厚メロンに変身Σ(・ω・ノ)ノ
    ギャップにビックリ!
    口いっぱいにメロンとお米ジュースがドカーンと膨らむ。
    酸がほとんどない。
    華やかなメロンに萌えてたところ、すかさず、ビシーッとアルコール感でしばかれた(笑)
    しばかれると、身が引き締まるから、キレは言うまでもなし。

    メリハリがホントに凄いよ!
    締めのアル感で、一気にヘブンに連れていかれます=3

    ん━━━━まい(*゜▽゜)_□

    ふるさと納税で仙台せり鍋セットも届きました\(^^)/
    せりのスパイシーな香りと喧嘩しちゃいそうなので、お酒は食前に。
    せり鍋には、ビールの方が合うかなぁと(^^;

    一升瓶たっぷり。
    酒屋さんから、「hayaくん、いいお正月が迎えられるね」って(*´∀`*)ポッ

    残りは、お正月まで置いて置こう♪

    #この雪だるまでも良い??

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年12月5日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    吟風を50%精米した純米大吟醸。大吟醸としては華やかさに欠けるが、飲み口は爽やかで、若干の辛味でスッと切れる。

    2020年11月15日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊 720㎖ ¥1,715(税込)
    高原大根を求めて蔵王に行った際に
    温泉街の酒屋さんよりお連れした1本。
    今シーズン最後の紅葉も堪能〜!
    ちょい甘、軽く酸。重くないのでスイスイ行けちゃいます。
    コレ飲んだし、善きことが訪れますように♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月11日

  • cdp

    cdp

    4.0

    3年熟成
    もう少し熟成してもいいかな

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月3日

  • izumi

    izumi

    3.5

    飲んでも飲んでもアップするのを忘れるし味も忘れる良くない…
    すっきり美味しい中にちょっと雑味?もあり。
    一緒に飲んだのが美味しすぎてこっちが霞んだのが残念。

    2020年10月20日

  • satringer

    satringer

    4.0

    黄金澤 純米大吟醸 斧琴菊 よきこときく 

    ラベルがカワイイ。色もピンクでかわいい。
    宮城の酒も旨いのが多いけどコレも良いですね。
    東北っぽくないスッキリ辛口のまさに純米大吟醸。
    キレが良くスッと飲めます。宮城の酒は魚にあいやすく
    できてますね。

    2020年10月20日

  • nk

    nk

    3.0

    初めて飲んだ種類です。
    秋のひやおろし原酒ですが、滑らかに濃すぎず飲みやすい。 フルーティー感少ないので味わいを真剣にみれます

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月18日

  • たけ

    たけ

    3.0

    黄金澤 山廃純米原酒ひやおろし
    山廃のひやおろしですが、熟成感が弱いです。
    もう少し熟成感があった方が印象に
    残るんですがね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月17日

  • 小3男子

    小3男子

    3.0

    「全ての肉に合うお酒、はせがわ酒店フードセレクション。これだけ多種多様な日本酒が増え、様々な味のタイプがある中で、どの料理にどのお酒と合わせて飲んだら良いかわからない方も多いのではないでしょうか。そこで、はせがわ酒店では、今回肉料理に焦点を当てました。様々な肉料理に日本酒を合わせてみて到達したポイントは、しっかりとした味わいで肉の旨味と調和させる、キレで肉の脂を切るこの2つです」

    だそうです。魚と合わせて飲んでしまったよぉorz

    2020年9月25日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    はじめましてです。旨すっきりでフレッシュに感じたが16年製か。
    新大阪のくつろぎ庵さんにて。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月15日