1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 52ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • Back6

    Back6

    5.0

    八〇の直汲み。グラスにはびっしりと気泡。香りは甘さとセメ香。含むとしっかりとした発泡感とともにうっすら甘み。やや後にキレイな酸とミネラルっぽさもあって、テイストの複雑さも魅力。ああ、幸せなひととき。そして最後は突然やってくる。苦みとともにドライにスパッと切れた。ねっとりした刺身とか、肉とあわせたい!やっぱりいつ飲んでもこのお酒が一番好きだなあ。文句なしで一番好きなお酒です!これからなんかアテ作ろうっと。見つけると買わずにはいられない。思えば直汲みを知ったのもこのお酒でした。思い出のお酒でもあります。ああ、うますぎる。。。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    島根県 王祿酒造さんの無濾過直汲 「超王祿」

    純米吟醸クラスのお酒。
    長野県の特約店にて購入しました。

    富山県産五百万石 100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    香りは……あれセメ系?酸味は凄い!ブッシュワ〜!ビリビリ!すんごいビターな吟醸香。
    辛口です。辛口の強酸味ビターは初ですねぇ。注いですぐの飲み口と少し置いてからの飲み口が全く違う感じがしました。
    かなりのじゃじゃ馬と思いますが、食中だと言うこと聞きますね。
    食中酒として酸味もかなりあるので、肉食と逢うと思います。

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月30日

  • ノリ

    ノリ

    3.5

    超王祿 春季限定

    濃いですね。



    2019年7月28日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.5

    直汲み。この時期にまだあったとは…。ピリピリどころかビリビリきます。濃いね〜。甘さもほんのりあるけど、ややドライ寄りかも。そして最後はズバァッッと切れる。飲みごたえたっぷりでいいっすわ〜。
    2.3.4日目飛ばして、5日目。お米の甘みも存分に出て来て飲みやすく、初日よりいいっすね〜♪あーウマいです。至福。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月25日

  • kazu

    kazu

    4.0

    頒布会、安定ですね。
    美味しいですよ。

    2019年7月20日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    自分主催の日本酒会出品酒 その7

    乾杯酒の磯自慢、限定45ミリの十四代を除いて、
    こちらの王禄八○が一番減りました。

    米の旨味が凄い。まだまだ楽しめそうです。

    2019年7月17日

  • だんご

    だんご

    4.5

    超王祿 春季限定 無濾過生原酒
    精米歩合60% 日本酒度+9.7 酸度2.5

    辛味と酸味のバランスがいいですねー。これは色々な食事に合ってお酒がどんどん進みます!
    開けて数日は甘味があまりないですが、7日位には甘味も出て来て違った味を楽しめました。他の王祿も飲みたいですねー

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月16日

  • Yoshio

    Yoshio

    3.0

    もう少しコクというか味が欲しい!

    2019年7月13日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    王禄

    2019年7月13日

  • 525

    525

    5.0

    超王祿 無濾過生詰 2014BY

    オススメの和食のお店、福岡薬院「千翠」さんで。

    2014BYということで、約4年、蔵元で氷温熟成させたものです。生酒ではなく生詰。
    やや古酒っぽさもありますが、飲みにくさとかはありません。氷温熟成の効果でしょう、角が取れるというか、味に丸みがあるように思います。王祿は食事に合います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月11日