1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 50ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • Jun

    Jun

    4.5

    超王禄 ひやおろし
    28byですが製造年月日はR1.9の表示で熟成されたひやおろしです。熟成されて状態を見極めてからの出荷されただけあってただじゃ終わらないお酒!
    どっしりとした安定感があり旨辛口の美味しいお酒、王禄の風格を感じさせられます。本当は5を付けたかったのですが7日目に飲んだときに若干酸味が変化して私好みではなかったのでこの評価にしました。引き続きリピはします。

    2019年10月28日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    3.5

    王祿 渓 純米吟醸。厚みがありつつも、キリッとしてるのみくち。ヌル燗でいただいたが、冷酒から常温のほうが真価を発揮した気がする。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月28日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    思ってたよりもずっと甘くフルーティー。
    派手ではないけど、香り豊か。
    ちょっとのガス感も、程よくうれしい。
    噂通り、精米80とは思えない。
    甘さもしつこくなく、辛みもないのでスイスイ飲める。
    柔らかく濃厚で、嫌なところがなく、とても美味しい。
    濃厚なのは無濾過生原酒だから?
    柔らかいのは寝かされてるから?

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月20日

  • せと

    せと

    5.0

    超王録 無濾過直汲

    超王録は初めて飲みました。王録、丈径と飲んだことありますが、個人的には超王録が一番かなぁ。
    微炭酸で、口当たりは軽めですが、濃厚な香りとか旨みが口に広がります。ずーっと飲んでたいです。

    2019年10月19日

  • KC500

    KC500

    4.0

    王祿 超王祿 ☆☆☆☆ 無濾過直汲 初王祿。丈径の方を先に飲み、好みではなかったので、正直あまり期待していなかった。開けたら、意外とプシュっとした。え、と思い香りを楽しむと、基本は米から来る旨味系のものと同時に、なんだろう、酸味を想起するものを感じる。でもそれは開けた直後だから感じたのか、すぐ後者は消えて行き、ちょっとしたアルコール臭(と言っても不快ではない)に変わる。味わいは、最初は甘味はあまり強調されないスッキリ系。しかし温度があがると旨味、そして甘味が首をもたげて来て、さらにふくよかさも。美味しい。燗を付けたけど、そう変わらない印象。結構好きかも。

    2019年10月11日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    久々の王録。
    安定の旨さです!

    2019年10月8日

  • 高垣楓のファン

    高垣楓のファン

    4.0

    超王禄 無濾過本生(2019.9月購入)
    レビューを見て気になっていたので購入
    初めてだったので店主さんにどれが良いのか尋ねたところ「お勧めは出来ないよ」と言われました(若さ故に相当舐めていたとも後で言われました)
    その後色々話をして入門するならと★1のこちらを紹介して頂きました
    美味しい美味しくないじゃなく、これが日本酒なのかと感じられます
    普段ぼくは日本酒と何かを一緒に食べることは無いんですけど、これは食中酒に最適だなと思いました
    評価は食べながら飲んでの評価です(因みに刺身と一緒に飲みました)
    ぼくもまだまだ未熟者ですが、これは本当に玄人向けの1本です
    気軽にお勧めは出来ません

    2019年9月22日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    超王禄

    これは旨い。甘口と言うかフルーティテイストながらそのあとがスーッと旨味が広がる。日本酒度は辛口だけどあまり感じなかった

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月19日

  • ぴろ

    ぴろ

    1.0

    超王祿 無濾過本生
    低スペックではあるけど、かなりクセあり。飲みにくい。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年9月13日

  •  アッキー

    アッキー

    3.0

    もう少し特徴があってもいいかなと。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月12日