ヤマサン正宗のクチコミ・評価

  • gon78

    gon78

    3.5

    1638 2022/5 
    ヤマサン正宗 精米90 純米生原酒
    コイン精米 H20BY
    島根産五百万石 90%
    -6.0 7号系 17° 21/12 A
    島根 出雲市 酒持田本店
    720 1440
    口開けはかなりごっつい印象。
    1週間ほど置いてかなりまろやかに、甘みも感じるようになった。

    以前の記録も一緒に
    566 2000/5(写真3)
    純米吟醸(生1年熟成酒)
    純米吟醸生原酒
    60% +1 1.4 1.5 協会9号
    17.3° 00/4 B
    島根 平田市 酒持田本店
    1800 2730
    かなり濃い口。美味いけど量は進まない。

    1574 2021/3
    純米生原酒 荒走り
    純米生原酒
    島根産五百万石 70%
    -1.6 7号酵母 17° 19/1 B
    島根 出雲市 酒持田本店
    1800 3058
    新酒と勘違い…2年熟成だった。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月29日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    萌 純米 夏季限定 ヤマサン正宗
    精米70% アルコール15%
    日本酒通が通う、大阪はなんばの有名店「山三」を訪問
    はじめに飲んだのは可愛いネーミングの萌、穏やかな上立香で軽く色味があり、口当たりしっかりとした甘さにすっきりとした酸味、苦味は強めでコクがあり深みのある味わいがあと引きます
    銘柄の名前はかわいいですがオヤジくささも感じるしっかりと日本酒らしさある味わい

    2024年7月24日

  • りこぴん

    りこぴん

    4.6

    珍しく角打ちに行ってみました。あまりの美味しさに気がつけば写真を撮る前にほぼ空いてしまいましたが、記録は残しておきたく。

    上立ち香は蜂蜜やメロン、リンゴのような甘くフルーティーな香りに加え、豊かな穀物香も。このスペックで穀物香がするのは珍しいと思いました。

    最初は淡麗辛口ですが、後半からは強い旨味が追いかけて来て、少し甘味も顔を覗かせます。そして溢れる滋味深さに、思わず笑みがこぼれました。どうやらこれが穀物香の正体だったよう。
    こんなに風味豊かなのに、最後は純米大吟醸らしく上品で後残りがありません。

    これまでの経験では、純米大吟醸はフルーティーで上品だけれど、穀物感や滋味には少し欠け、そのような味を求めるならもっと低精白のお酒でなければならないと思っていました。
    まさか高精白と低精白の良さを併せもつお酒が存在していたとは、驚きを隠せません。

    まだまだ日本酒は奥深いことを実感させられた一杯でした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月8日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    ヤマサン正宗 萌 純米酒 夏季限定

    大阪駅のエキマルシェ内のお酒屋さんで購入
    シンプルなラベルに惹かれた

    ツンと酸っぱい香り
    するすると含むと甘~い
    蜜っぽい甘さ
    かと思えばあっさり引いて苦味が押し寄せる
    前半は食前酒のようだけど
    苦味が強いから食前酒向きではないね
    考えずにバーニャカウダと合わせたらミスマッチ😅

    フルーツと相性が良いとの事、
    小粒で甘みが少ないイチゴとペアリング🍓🥂
    これはもうベストマリアージュ💒✨
    エンドレスでいける🥂🍓
    いちごと萌で☆6つ🤩✨

    2024年5月17日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.2

    시마네현 이즈모에 가는길에 이자카야에서 마신 이즈모 지자케
    의외로 프루티하고 모든한 맛 깜짝 놀랬음~~ 맛있어서 ^^
    신지코 시지미사카무시와 한잔 했습니다
    萌 검색으로 나오지 않네요 지역 업데이트 해주세요
    やまさんまさむね 네요~~

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月24日

  • たけ

    たけ

    4.0

    ヤマサン正宗 萌 純米生原酒
    お米は五百万石を使っています。
    ラベルは萌ですけど、度数高めで
    飲み応え十分👍
    甘くて度数が高いから危ないですね⚠️

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2024年3月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    サケタイム上で盛り上がっている山三ですが、
    自分はこちらのヤマサンから開栓します😙
    先日、山三の黒ラベルは買いました。
    こちらのレビューはまた今度ね😉

    ヤマサン正宗 青ラベル 純米生原酒
    お米は五百万石を使っています。
    これは九号酵母ですが、以前七号酵母のヤツは
    飲みましたね。

    度数が高くて、少しパンチがありますけど、
    お米の旨味は結構穏やかですね〜
    もっとコテコテかと思っていたのにね😁
    九号酵母だからなのかね?🤔
    旨味系のお酒も、こういう表現の仕方だと
    スルリと入っちゃいますね🥴

    明日、プライベートですが仙台に行きます🚄
    良いお酒が飲めて良いお酒が買えれば、
    嬉しいなぁ😆

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年2月20日

  • masatosake

    masatosake

    3.8

    ヤマサン正宗 純米 純米生原酒七号荒走り
    精米:非公開 アルコール18% 酒持田本店
    爽やかな口当たりで色味なく、米の旨みそして甘さや酸味をしっかりと感じジューシーさがある味わいで芳醇、ワイルドな荒走り感もあり後口すっきり 

    2024年2月8日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【ヤマサン正宗 古代米の薫り 出雲 神庭】

    アンコをシロップにしたみたいな味わい
    初めての味わいで新鮮だった

    スペック
    原料米:五百万石 98% 紫黒米 2%米(島根県産)
    精米歩合:70%
    度数:17度
    日本酒度:-3.0

    酒持田本店(島根県出雲市平田町片原町785)
    Web:https://www.sakemochida.jp/
    創業:1877年(明治10年)

    2023年11月19日

  • ghji

    ghji

    4.5

    精米歩合90%には、優しくて、飲みやすい。米の旨み、まろやかな純米ひやおろし。

    2023年10月17日