1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 月山 (がっさん)   ≫  
  5. 5ページ目

月山のクチコミ・評価

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.5

    島根の酒。夏限定の「涼夏」です。
    にごり酒のような酸でキリッとします。
    ドライでシャープ。
    わずかに発泡もあるようです。

    合わせたブリとは相性イマイチ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月11日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    月山 芳醇辛口純米

    「月山 芳醇辛口純米」は穏やかで落ち着いた香りスッキリとした飲み口の中にも程よい米の旨味が広がる味わいです。冷や・常温・燗とお好みの温度帯でお楽しみ下さい。
    島根県産米を原料米に使用して米の旨味を十分に引き出した芳醇な酒をコンセプトに造られた辛口酒となっております。
    行きつけの酒店の店主のオススメにより、生酒を中心に飲んできましたが、常温で旨いお酒のオススメをお願いしたところ、「月山」を勧めていただいました。生酒冷酒にはない旨みが感じられ、冷酒と共にいただいています。量が増える?😅😅😅
    アテはキャベツと鶏胸肉の春雨炒め。うまいうまい😋😋

    精米歩合:70%
     日本酒度:+9前後
    アルコール度数:15度

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月25日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.7

    裏月山-縁 しぼりたて無濾過生原酒 純米吟醸
    精米歩合60%
    アルコール16度

    島根県安来市のお酒
    出羽でなく出雲ね🌙⛰️

    裏とゆーことだけど
    縦軸にほぼ線対称😅

    冷たいのから
    甘い。スッキリ甘い。キレイに甘い
    旨みもあって口あたりがとても良い
    果実のようなおコメの香り
    程よいアル感とほろ苦できれる

    室温でもフワッと優しく旨い

    中途で九州旅行
    3日間オアズケで再開
    少し苦みが増したかな?気のせい?って程度

    毎日スイスイ呑んでたので
    お燗は最終日
    風味を損なうこともなく
    そのままに旨い
    いいお酒です

    アテ
    生臭系は合わないまでも受け止める
    奈良漬は旨い
    甘いもの同士だと先日のような過干渉はない
    その他のアテもみんな良好な関係でした

    ▶︎▶︎▶︎

    昨春に米子を訪れた際に
    夕食のお供にいただきました
    珍しく外呑み
    何コレ!旨い😋

    以来それとなく探していたのですが
    区内の酒屋さんで扱ってました
    正に灯台下暗し🏍️のパターン

    あの時と同じ味がするのかしら?
    順番が来るのを心待ちにしてました
    旅行中だから美味しかったのではなく
    本当に美味しい
    確認時捕獲物件だと思います

    炙り明太子😋

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月20日

  • sincos

    sincos

    4.0

    月山 純米吟醸

    お土産でいただいた一本。

    初めて飲んだ。少し濃いけど、旨みを感じられて自分好みの味。

    美味しくいただきました。

    2024年5月19日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.8

    呑み口は、少し辛くそれでいて日本酒っぽい感じもあって飲みやすい。
    濃い感じだけど、良い余韻を残しながら抜けていく。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月18日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.3

    月山 特別純米 出雲
    吉田酒造株式会社

    アル度15 日本酒度酸度不明 精米60
    体調○ 酒造好適米100%
    #開栓日不明 #花冷え

    ワイングラスで美味しい日本酒アワード 最高金賞を獲得した、優しい香りと味わいの旨口純米酒との事。

    華やかな香り甘味を感じて、まろやか~な味わい。フルーティーってやつだぁ。
    みずみずしさとフレッシュな飲み口の中に甘味がひろがる。でも透明感が有って嫌味っけのない味わい。甘口すっきりで余韻短め。

    食べ合わせによっては酸味がちょっと立つかなぁ…

    特定名称 特別純米

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2024年5月15日

  • 一日二合

    一日二合

    3.8

    月山 涼夏

    うすにごりかな。
    ラベルの印象そのままで
    すっきりときれいなお酒で、
    お食事の邪魔はをしません。

    2024年5月14日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    5.0

    山陰限定の万能純米酒!
    おみそれしました
    山陰の底力

    フルーティ感あり米感ありすっきり

    うまし^^

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月10日

  • ghji

    ghji

    4.2

    新緑 純米吟醸
    ハーブや胡椒など、フレッシュな印象

    2024年4月9日

  • さくら

    さくら

    3.8

    新緑
    旨口きれい、飲みやすくい
    確かにラベル通り軽快だけど、
    でも飲み進めると旨味が蓄積して少し重くなってくる感じ。
    @はな

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月6日