1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 月山 (がっさん)   ≫  
  5. 2ページ目

月山のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.8

    月山 純米吟醸 島根県安来市 吉田酒造

    使用酒米:山田錦
    アルコール度:15〜16度
    日本酒度:+ 3.5
    精米歩度:50%

    口当たりが柔らかくてスゥっと入ってくる。
    そして、ゆっくりと芳醇な旨みが広がる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年9月27日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    3.3

    島根の酒。
    これまであまり印象のない銘柄ですね。

    ひやおろしですが、熟した感じはありません。
    乳酸を感じるジューシーな飲み口で、酸からの渋みが爽やかです。
    やや水っぽさはあるかも。
    脂とは相性よさそう。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月19日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.4

    月山 純米酒

    2022年、わたしの幅がまだ狭かったのですね
    初めて会った12月から約3年経過

    お米の旨さ抜群に、
    しっかり甘さもありの、
    食に寄り添うだけじゃなく、、
    引き立て、引き上げる程の万能酒

    近所の方から、お土産にと頂きました
    半分は一緒に呑んだので、、
    今回は冷酒と、常温だけで

    冷酒 4.5
    常温 4.3

    旨さが溶け込むこの飲み物には、
    染みだし、溢れる旨さがあって
    ホント、楽しい時間でした

    皆様覚えてるかな、
    土地とお金はある近所の方です
    毛はないけどね
    いつも優しくて、ありがたい存在です


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月8日

  • 釣り好き呑み太郎

    釣り好き呑み太郎

    4.0

    月山 涼夏 純米吟醸
    涼夏という名前から軽いイメージで飲んでみたら、ムムッ辛い。
    淡麗辛口という表現がピッタリだろうか。
    料理の味を引き立てるタイプのお酒で、何にでも合いそう。
    縁側で枝豆と、、、ってのが粋かな(笑)
    でも、逆を言えば料理がないと少し口寂しい感じかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年9月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日比谷しまね館🍶4種飲み比べセット🍶

    2025年9月1日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    月山特別純米出雲
    20250829

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    2025年8月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    よつば🍀

    2025年8月29日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    月山 純米 春陽70

    「月山 純米 春陽70」は柑橘系を連想させられる清涼感のある香り優しい甘味と爽やかな酸が広がる果汁感のあるスッキリとした味わいです。
    アテは鰹のタタキ。色が‥。うまいうまい😋😋

    特定名称 純米

    原料米 春陽

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月23日

  • まさ

    まさ

    4.0

    月山 特別純米。

    宇都宮駅ビル PASEOの中の久世福商店でたまたま発見して購入していたもの。
    先般呑んだ「月山 特別純米 出雲」とスペックは一見同じようですが、何が違うんだろ?

    さてグラスに注ぐと、リンゴっぽいフルーティで甘酸っぱい香りがそこそこ♥

    口に含むと、これまたフルーティで甘酸っぱい風味♥♥
    甘酸バランス良好で、ボディは普通~軽めです。
    最後はかすかな苦味でフィニッシュ。

    「フルーティ芳醇やや甘口」ですかね!
    際立った特徴は感じませんが、モダンで重くもない洗礼された味わいなので、純米酒というより純吟みたいです。
    確か、特純 出雲もこんな感じだったので味筋の違いはわかりませんでしたが、いずれにせよ美味しい♥♥

    甘すぎないので食中にも合うと思いますが・・・
    単体でスイスイ吞んでると、300ml瓶だったのでペアリングする前に瞬殺でした。。
    純米酒でこのレベルなら純吟とか純大吟も期待が高まりますねぇ。
    機会があれば四合瓶で試してみようと思います。

    ご馳走様!!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年8月20日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    月山 芳醇 辛口純米

    特定名称 純米

    2025年8月17日