鳥取 / 千代むすび酒造
3.87
レビュー数: 425
千代むすび 純米大吟醸 強力50 冷酒。 上立ち香は青りんご、微かに潮風のようなニュアンス。 口当たりは滑らかで、ふくよかな味わい。 飲み終わりに濃い余韻が長く続き、しみじみする味です。 ぬる燗でも美味しいかも。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2025年3月1日
第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶
2025年2月20日
2025年2月19日
2025 0130 ☆☆☆☆ 千代むすび 純米吟醸 無濾過原酒生 精米歩合 55% 山田錦100% アルコール17% 千代むすび酒造 鳥取県 境港市
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2025年1月31日
17度原酒のカーッとくる重厚さ。
2025年1月20日
🐪★4.2~4.6 千代むすび 純米大吟醸 斗瓶囲いしずく酒
2025年1月3日
特定名称:純米吟醸酒 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% 日本酒度:+3 酸 度:1.3 度 数:16度以上17度未満 鬼太郎純吟 最初に甘さから入ってくるが、スッとキレて 芳香な味に変化していくのを感じた。 前にも美味しかったと思いリピート買いの鬼太郎。 やはり今回も美味い酒でした。鬼太郎〜。
2025年1月1日
備忘録(2024年12月) 千代むすび 純米吟醸 ねずみ男純吟 ワンカップ 【評価】 冷酒 :4.0 ひや(常温):- 燗 :- 香りはフルーティーでは無く、ザ・お酒って感じ。 甘味・酸味はほとんど無く、淡麗・辛口で骨太な男酒ですね。 まぁ、たまにはこんな酒も良いかな☺️ 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 精米歩合:60% アルコール分:16度
酒の種類 一回火入れ
2024年12月29日