1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 57ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    宮寒梅 純米大吟醸 贅撰です。

    100円値上がり前に駆け込みゲット←せこい💰️
    蔵の華40%でお値段据え置き❗恐ろしいくらいのコスパ酒だと思う。

    年に一度の『なんちゃら7』を友達に託し、自分は愛するhaya寒梅TIMEを楽しもう😌🌌✨

    ・熱帯夜を春へと一変させる🌸
    ・季節外れのフローラルな香り
    ・含むとトロリと濃厚芳醇
    ・マスクメロンの甘口🍈
    ・酸は控えめ、甘さ際立つ
    ・後からピリリと微電流の辛口で引き締まる⚡
    ・最後に芳醇な香りが復元し、やや長めの余韻😌

    年末の無濾過中取りよりも、僅かにスッキリ傾向😉
    蔵の華を40%まで磨き醸されたオール宮城の逸品✨👍️

    やはり安定して、通年で春を感じさせてくれます🌸
    やや甘口が強めですが、自分の中ではこのお酒がhaya寒梅の基本かな🍶

    これぞhaya寒梅❗

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    通りすがりに七夕飾りを見かけて、願い事を観察してみた🎋

    ・資格試験に合格しますように
    ・世界が平和でありますように
    ・遠い主人に逢えますように
    ・子どもが健康で側にいてくれますように。優しい子どもに、弟か妹ができますように
    ・これまでに感謝、これからもお願いします

    自信を奮い立たせるきっかけや、平和を祈る品格、大切な人を想う気持ち…

    ほんの片隅に飾られた短冊の一つひとつに…
    何とも素敵な想いが溢れてた✨

    #human beingの素晴らしさたるや✨

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月15日

  • ちーも

    ちーも

    4.0

    Mr. summer time
    さわやかな夏酒。
    水のようにさらさらと飲みやすい。
    夏の料理のお供に^_^

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年7月10日

  • hagi

    hagi

    4.5

    純米大吟醸
    宮寒梅
    合名会社 寒梅酒造

    もう一本、投稿します。
    サマータイムと一緒に購入したお酒😁


    hayaさん押しの宮寒梅🍶🍶🍶

    サマータイムはスッキリ・辛口系でしたが、こちらは…。


    開栓直後から良い香り〜♥️
    さすがJDG🙌メロン系かな?好きな香り👍

    味も正統派のJDG🎉

    冷えても温度上がってからでも、宮寒梅らしい綺麗な
    甘味を感じます😆😆😆


    首掛けラベルに示すとおり、「一杯で旨い酒」。

    こちらを体現しているような良酒でした🙌🙌🙌




    美味いお酒は幸せになります。

    世の中、様々な事件が起こっていますが、結局不平等
    や不満の現れと思います。

    自分が当たり前と思いませんし、でも格差はあるし、
    難しい問題ですね…。



    サケタイム中は楽しく飲みたいんですけど、ここ数日
    は流石にね…😥😥😥

    2022年7月9日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    久々の投稿です
    復活にあたって何かいいお酒はないかといつもの酒屋に行くと
    元上司のエンドーにもプレゼントをした宮寒梅の醇麗純香があるではないですか!
    ずっと飲みたいなぁとは思ってましたが、
    一升瓶なのがネックでなかなか買えずにおりましたが、四合瓶での発売!
    アレ??しかも限定生酒!!?
    これは買うしかないでしょう!!


    香り:あぁー久々のいい匂い(o´ω`o)
    微かに酸味を感じる宮寒梅らしい香りですね!

    味わい:美味しい。
    上品な甘さが広がり白桃っぽいフルーティを感じました。
    後味もスッと消えて余韻が程よく残る。
    たまらないですね。

    総評:完璧でした。本当にいいお酒だなと。ずっと気になっていた一本でしたので大満足でした!
    丁寧に飲みたいと思います!
    まだ酒屋には数本あったので残っていたら追加してこようかな??

    ご馳走さまでした!
    本当に美味しかったです!!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月6日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    宮寒梅の寒梅酒造による夏酒のMr.Summer Timeで、今年は元ネタのサーカスともコラボ。
    心なしか今年は苦味が強く、甘さがグッと抑えられているような…まあ、夏酒らしい。
    それでも華やかな香りと綺麗な仕上がりになっているのが寒梅酒造らしい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年7月4日

  • tanron

    tanron

    4.0

    ミスター サマータ〜イム♪
    さ〜が〜さないで〜♪
    っと、まぁ お約束なスタートは、宮寒梅 Mr.Summer Time 純米吟醸酒
    7月に入ったからには夏酒だねぇ🏝
    アタシには珍しく甘くても呑むのが宮寒梅
    コレは、あんまり甘過ぎないから呑みやすいネ
    香りはスッキリな果実香、梨・プラム、終いに杏
    含むと少し乳酸とシナモン
    口当たりはソフト、甘みと苦味
    穏やかな酸味から渋みを感じつつフィニッシュ
    甘さが尾を引く事なく綺麗に終わる
    サッパリしたアテに合わせても良いと思うが、食前酒に良し👌

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年7月3日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    4.0

    開栓して少し置くと味が出てくる。フレッシュ感があって好み。
    開栓2日目は酸味がでてきて、口当たりも強くなり良くも悪くも普通の酒って感じ。もう少し香りがあってもいかな。コスパはいい。

    2022年7月2日

  • satream

    satream

    4.5

    宮寒梅 純米大吟醸 贅撰
    GWに地元に帰ったときに購入した一本、いただきます!
    宮寒梅らしい、うっすらイチゴの香り。
    味わいも優しいイチゴジュースのようですが、甘すぎず後半お米の繊細な旨みも感じられますね。
    飲みやすいので万人受けしそうです。
    暑い中飲むには少し甘さが強かったので、キンキンに冷やして氷を浮かべていただきました!うまし。

    2022年6月29日

  • 小野雄町

    小野雄町

    3.5

    今宵は宮寒梅 純米吟醸 Mr.Summer Time
    知っている人は昭和のサーカスの名曲

    華やかな吟醸香
    ガス感なく柔らかい口当たり
    芳醇な甘味と旨味
    スッキリし過ぎずまったりとした飲み口

    軽めの酸からフィニッシュは渋味苦味がやや強目に顔を出す

    2022年6月26日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.0

    寒梅酒造 宮寒梅 AUTUMN TIME
    以前に飲んだものの記録用。

    2022年6月26日