天寶一のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    天寶一SPICY夏潤純米酒
    20240623

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2024年6月28日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    天寶一 Style フリージア 特別純米生 八反錦60% 日本酒度-30 酸度3.0
    Concept Workers Selection(頭で飲むのではく。感性で楽しむお酒たち)にもかかわらず、事前にオバケスペックを見てしまって挑んだが、甘過ぎず、酸っぱ過ぎず、いろいろな要素が絡まって極端な味になっていない。熟したリンゴ様の果実香、強烈な甘と酸が相まって中和しきれなかった部分のみそれぞれの味わいとして出ているような感じで面白いバランス。

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月5日

  • yoshi

    yoshi

    4.1

    天寶一 純吟直汲み生
    おそらく初の天寶一。
    キレよし。シュワ感があってフレッシュ。微セメ感もいい。ダレることない酒感は秀逸。
    しばらくネット注文を多用していたけど、このところ、買いに行ける範囲でも、わりと楽しめる酒が年中手に入ることが分かってきた。この酒もそのひとつにリストアップ。
    飽きずに飲み続けられる酒。別のも試してみようと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月19日

  • career

    career

    4.0

    辛めドライで食事を邪魔しない。とても美味しいです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月17日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    天寶一 style フリージア

    酒屋で購入。
    個人的に花酵母を使った日本酒をよく醸す酒蔵さんとして天吹、来福が挙げられますが、天寶一もその一つと思ってます。

    冷酒で。
    リンゴの酸味と甘味が凝縮されたかのような華やかな香り。お花っぽいと言われてみれば確かにお花っぽい。
    うすにごりでくどくない酸味とまろやかな甘味がバランスよく感じます。余韻はやや長め。
    日本酒初心者にもオススメ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月15日

  • noda

    noda

    4.0

    萌いぶき

    特定名称 純米

    原料米 萌いぶき

    酒の種類 生酒

    2024年5月15日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.0

    少し華やかな香りのあるお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月29日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.0

    食中酒に良いお酒

    特定名称 純米

    原料米 萌えいぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月29日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    これも初めて。
    美味しいです。
    グラタンに合うよ。
    三徳にて。

    特定名称 純米

    原料米 萌えいぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月21日

  • puipui

    puipui

    4.0

    職場近くの酒屋にて購入した1本。
    同じ酒蔵の別銘柄を求めて訪ねたところ一升瓶しか無く、代わりに購入した1本です。

    グラスに注ぐと少し濃い目の甘酸っぱい香り。
    頂くと舌に感じる細かいガス感。甘味と少しの酸味からキャラメルのような香り。後口には旨味と辛味。

    同蔵に持っていたイメージとは良い意味で異なるお酒に感じました。
    直汲みの純米酒でこのお値段はかなりのお値打ち。
    やはり見送った一升瓶も買うべきか!?

    特定名称 純米

    原料米 萌えいぶき

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年4月8日