1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 竹鶴 (たけつる)   ≫  
  5. 3ページ目

竹鶴のクチコミ・評価

  • Dr.MC

    Dr.MC

    4.5

    純米清酒 秘傳 竹鶴

    竹鶴入門として勧められた一品。
    西の竹鶴、東の神亀って勝手に思ってる代表の一角。

    六月に開けてからちょうど半年。味がのってやわらかさがでてきた。60℃以上に温めて呑む。
    熟成酒のなかでもバランスがいいタイプだと思う。
    酒の好みで言うと極端さがある味わいのものが好きだけど、こういうお酒も側にあるといい。
    あと呑み屋でこれが呑みたい。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月11日

  • カノン

    カノン

    3.5

    小笹屋竹鶴 大和雄町 純米吟醸。
    しっかりした旨味、それもそのはずアルコール度数20%。
    ロックでも美味しくいただきました。
    肉料理などにあわせても良いかも。

    2022年11月22日

  • かみ

    かみ

    3.0

    日本酒がたくさんある居酒屋さん、女将のインスタが気になってて、、、
    竹鶴飲み比べ

    2022年7月18日

  • かみ

    かみ

    4.0

    竹鶴 にごり
    甘いと思いきや辛口で、色んなお料理に合いそう。
    竹鶴飲み比べ

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2022年7月18日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    3.5

    竹鶴 純米酒 秘傳(竹鶴酒造:広島)
    八反錦
    精米歩合70
    アルコール度数15
    日本酒度+15
    酸度1.4
    アミノ酸度
    酵母K601

    今回は、竹鶴の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    やや淡い・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    軽快な旨味酸味
    わりと早い段階から苦味が

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    前半よりやや苦味強めに
    すっきりキレる

    で、結局どうなのよ?
    けっこうあっさりしてる感じ
    さらりと軽快に後口すっきり
    所々水っぽい感じがするときも

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月29日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    竹鶴 純米吟醸(竹鶴酒造:広島)
    八反35号
    精米歩合50
    アルコール度数16
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、竹鶴の純米吟醸なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★☆⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★★⭐⭐重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味★⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    甘味旨味はほんのりと
    かすかに苦味を伴ったしっかりめな酸味が
    少し渋味もあるかな

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味★⭐⭐⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味★★⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    旨味酸味が引いたあとに苦味がじーん
    けっこう長く引っぱるかな

    で、結局どうなのよ?
    酸味と苦味な生酒
    フレッシュな甘さ
    しっかり酸味
    余韻の苦味
    酸味と苦味な流れ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反35号

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月28日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    清酒竹鶴 純米秘傳 720ml
    広島県竹原市へのふるさと納税返礼品「竹鶴酒造純米のみくらべ3本セット(純米、純米にごり、純米秘傳)」です。
    ラベルには、横山大観の「竹に鶴」が描かれています。
    辛口でキレがあり、豊かな味わいで旨味のある純米酒です。
    「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選(再放送)」で竹原市を訪れ、竹鶴酒造を紹介しているのを見て飲みたくなり、ふるさと納税しました。
    昭和45年(1970年)に発売開始した、純米酒の草分け的存在で、広島県下唯一の全量純米酒蔵である竹鶴酒造の、全ての商品の基本となるお酒とのことです。
    竹鶴酒造は1733年(享保18年)創業で、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家です。
    製造年月:2021年12月。原料米:八反錦100%。精米歩合:70%。アルコール度数:15.6%。日本酒度:+15.0。酸度:1.6。アミノ酸度:1.9。酵母:きょうかい601号。
    2022年2月22日に自宅に届き、6月9日に味わいました。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    2022年6月9日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    清酒竹鶴 純米 720ml
    広島県竹原市へのふるさと納税返礼品「竹鶴酒造純米のみくらべ3本セット(純米、純米にごり、純米秘傳)」です。
    辛口でキレのある豊かな味わいの純米酒です。
    「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選(再放送)」で竹原市を訪れ、竹鶴酒造を紹介しているのを見て飲みたくなり、ふるさと納税しました。
    竹鶴酒造は1733年(享保18年)創業で、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家です。
    製造年月:2021年12月。原料米:八反錦27% /加工用米73%。精米歩合 70% /。アルコール度数:15.6%。日本酒度:+11.0。酸度:1.7。アミノ酸度:2.5。酵母:きょうかい601号。
    2022年2月22日に自宅に届き、6月9日に味わいました。

    特定名称 純米

    2022年6月9日

  • 一貫

    一貫

    3.0

    竹鶴 純米にごり 精米歩合70%
    久しぶりのにごり酒 上澄みで一杯振ってにごりで一杯 2度味わう楽しい酒。

    2022年5月27日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    竹鶴 純米
    精米70% アルコール15-16%
    竹鶴といえばウイスキーのほうが有名ですね、ニッカウィスキーの創始者の竹鶴政孝さんは江戸時代から続く竹鶴酒造の分家の三男坊だったそうで、お酒造りのDNAが脈々と受け継がれていますね。
    それではレビュー、穏やかですが芳醇な穀物感ある上立香にしっかりと山吹色の色味のあるお酒です。口当たりは控えめな甘さで米の旨味がしっかりとした熟成感を感じるような味わい、口中香もしっかり目に感じ、苦味はなく余韻長めで酸味が強く後口さっぱりとした印象。甘さがもう少しほしいのと酸味の感じが好みと少しズレていました #note69 

    2022年4月15日