純米吟醸 酒未来。
軽い華やかさとセメを感じつつスッキリ爽やかな香りです。含んでみると予想以上にスルッと水な印象。ずいぶんと淡白な感じですが、これはまた宝剣らしくゆっくり育つ系のやつかな?
3日目。
シャープな感じの辛口。でも思ったより旨味が出るのが早いですね。いい具合に米の旨味が感じられて、何というか…質感が良いです。透明感があって素直な味わい。
5日目。
旨い。もうあと少し厚みが出ると良いんだけどなぁ〜。
6日目。
あら⁉︎ 厚みが出た!キリッと辛口で火入れの割には瑞々しくて、甘くはないけど膨らみのある円やかな米旨味はしっかりと飲み応えがあります。結局のところ、使用する酒米を問わず宝剣らしさ溢れるお酒になるんですねー。個人的には八反錦の方がちょい上位だけど、ここのお酒はやっぱり安定感あります。星は4.5には惜しくも届かない4.0です^^; 最後は黄金ガニの茹蟹で。漁は紅ズワイと同じで今月いっぱいとか。ご馳走様でした^ ^
特定名称
純米吟醸
原料米
酒未来
酒の種類
一回火入れ