1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 御前酒 (ごぜんしゅ)   ≫  
  5. 25ページ目

御前酒のクチコミ・評価

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    御前酒デーモンラベル

    雄町の旨さが出てる。
    どしっと豊潤の男の酒。
    旨い。

    2020年10月12日

  • まつ

    まつ

    4.0

    ラベルかっこいい。常温で飲みましたが、色は黄色、香りは穏やか。口に含むと円やかさを感じられるが後から酸味がきます。コクと旨味があり美味しいです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年10月9日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.0

    御前酒 雄町日和 菩提もと純米無濾過生酒

    近所の居酒屋さんで。
    最初の一口目はちょっと甘いかな!?っていう印象を
    持ちましたが、くどくはなく、
    フルーティで豊潤な味わい。

    茄子田楽やカンパチのかま焼きとの相性抜群。
    秋の料理にはとても合う!

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月25日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    お彼岸ということで、菩提酛にごり酒の「御前酒」を味わいました。
    昔、お寺で造られていたお酒ということですから俗に言う隠語の「般若湯」ですね。
    酸味辛味の効いたお酒ですが、雄町の柔らかな甘味が包み込んで、辛口にならないバランスを作り出しています。雄町の力は偉大ですね。
    私は、棟方志功の版画が好きなのですが、ラベルが志功を彷彿とさせるデザインなので個人的にお気に入りです。

    2日目
    うす濁りが、しっかり濁りになってきました。
    よく撹拌したつもりだったんですけどね。変化してるのかなー。
    味は、旨酸の濃い旨です。←何言ってるのかよくわからないよね。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年9月22日

  • アキト

    アキト

    3.0

    20.08.18

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月18日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年9月14日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    皆さん「桃太郎」ってご存知ですか?

    桃の実から生まれた男子「桃太郎」が、お爺さんお婆さんからきびだんごをもらって、イヌ(済)、サル(済)、キジを従え、鬼ヶ島まで鬼を退治しに行く物語です。

    そら当然知ってますよね。

    実はワタクシ、ネズミなんですけどね…
    ここだけの話、桃太郎からきびだんご貰っちゃったんですよΣ(;☉д☉)三=
    一行に誘われたってことかな?

    確かにイヌとネズミはセット商品(相棒)な気もするし、できたら一緒に鬼ヶ島行きたいなぁと笑
    でもどーせ行くならネコもウサギもウマもトリもバイク(電車?)乗って一緒に行こうぜっ!!

    ってコレ何の話やねん。

    岡山の桃太郎から酒を貰った話ですねん♪

    ももたろさんには変に気を遣わせちゃいましたね…

    ちなみに、家主不在時にいきなり"きびだんご"が届くと
    割と騒然としますwww

    ニ「きびだんごは冷蔵庫入れんの?」
    キ「(きびだんごって何や…)常温で」
    ニ「誰から送ってきたん?」
    キ「(誰からや…分からんけどあの人しかおらんか?)桃太郎」
    ニ「………」

    人生でこの会話は二度としないでしょう笑
    面白くもあり嬉しいサプライズでした♪

    桃太郎と一緒に鬼ヶ島(西条)に鬼退治(酒まつり)に行く。

    今年は開催されんけど来年には!
    なんか現実味を帯びてきたような気配…
    絶対楽しいと思うけどなぁ(๑✧◡✧๑)

    桃太郎と愉快な仲間たち⭐️
    とりあえずみんなきびだんご食べたら行けるんちゃう?

    「酒から生まれた酒太郎の皆さん、広島にいらっしゃーい」

    さて、前置きが長くなりましたが…
    燗の扉コンテストで優勝したフォンダンショコラ(本田)をいただきました。
    決して見返りが欲しくてコンテストやってる訳やないんですよ?
    そら貰ったら嬉しいけどさぁ…
    貰ってしもたらもっと好きになるけどさっ♪
    施されたら施し返す。
    恩返しレビューです!(ウザ長い…)

    詳細は8月肉の日の本田桃太郎レビューを読んでいただくとして。

    確かに熱い本田を感じました!
    本田△
    あったかいフォンダンショコラ!
    分かるわー!!
    こんなにも変わるもんなんですな笑

    冷たいゾーンでも感じるチョコレート♪
    デザートやなデザート笑
    甘苦い。濃い。
    でもきびだんごと一緒に飲むと酸い。
    それが温めるとこうなるとな!!

    御前酒って9のやつしか呑んだことなかったけど、純大吟の燗が旨いとなると他も燗を試してみる価値はありますね♪

    ももたろさん、ええの選んだね!
    やっぱアンタの優勝やでー㊗️

    きびだんごは家族で美味しくいただきましたとさ(๑´ڡ`๑)ノ

    #もう1本もお楽しみに
    #酒太郎

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    御前酒 菩提酛にごり酒
    雄町純米うすにごり
    雄町にこだわった菩提もと!

    2020年9月7日

  • shin

    shin

    3.5

    御前酒1859 雄町×菩提もと
    少しガス感、甘味、酸味苦味。
    旨味バランスいいです。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月3日

  • Tomy Tomy

    Tomy Tomy

    3.0

    せっかくラベルがかわいいイラストなのだから、ジャケ買いした若い人達が気にいるようなテイストの酒を入れればいいのに。中身は、個性の感じられない日本酒。これでは、チューハイや他のお酒に勝てない。昔からのお得意様相手に頑張って下さい。

    特定名称 純米

    2020年9月1日