和歌山 / 平和酒造
4.09
レビュー数: 2040
紀土 KID 純米 あがらの田で育てた山田錦低精米80% 酸味と淡い甘みがあって一口目はスッキリしてるんだけど、呑み込むとともに舌の上に旨味苦味が立ち上がる感じです。冷やの時はちょっぴり柑橘系とセメダインの香り、常温に近づくとセメ臭が強く。ボディのせいか私は若干飲み疲れしちゃいましたが、飲みごたえあるお酒だと思います。
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年9月4日
口のなかで風味が広がり、鼻に抜ける
2019年9月2日
紀土 shibata's be cool 純米大吟醸 突き抜ける爽やかさと華やかさ。 夏酒ってあまり美味しいと思うものに当たらなかったのですが、これは美味しい…!!流石柴田さん…!! 残暑の締めにとても良いお酒でした。 お寿司とかに合わせたいけど、意外とジェノベーゼパスタとかも行ける気がする。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2019年8月31日
ひやおろし まろやか
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年8月30日
きっど しばた 夏の疾風以来の紀土
2019年8月26日
夏の疾風 香りが良くて軽い口当たり 一升瓶で2200円かな 家で漬物と合わせてチビチビやってました
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2019年8月22日
飲みやすい〜!クセがなく華やかスッキリ。スイスイいけますな〜。4日5日経つとしっかりとした味わいに変化。苦味や酸味も出てきて、これはこれで美味しいです。 初日は特に万人に受け入れられる飲みやすさだと思いますね。グッド!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年8月16日
紀土-KID-Shibata's 純米大吟醸 be ambitious! 立ち香はいちご、葛の花の香り、桃。含むと淡い桃、お米、少しのパイナップル。酸が少なく綺麗な味でスイスイ杯が進みます!
酒の種類 無濾過 原酒
2019年8月15日
まったりやわらか 最後に渋みをそっと添え
2019年8月12日
紀土 純米吟醸 夏の疾風。爽やかな酸味があり飲みやすいけど、しっかりとした味がある食中酒に良い夏酒。紀土らしく、コスパも非常に良いと思います。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通