紀土 -KID- 純米大吟醸
久しぶりの山田錦です、1・2日目、甘味主導の口当たりで雑味なく全体に滑らか。3日目、五味がしっかりしてきてバランスが良く、米の旨味が心地よい。4・5日目、カラフェに移す時 スイーツの様な甘い香りがした。
料理は、「タラのアクアパッツァ」、タラをみじん切のニンニクとオリーブオイルで炒めてから,トマト他と水煮にする。タラとニンニクが こんなに合うとは思わなかった。もちろん美味い‼。
都道府県巡り最後の宮崎以来、酒米ごとの味わいを見てみたく、雄町をメインに山田錦以外を意識して選んでました。今回、改めて山田錦を飲んでみて、多用される理由の一端が分かった様な気がします。副島顕子氏の「酒米ハンドブック」を参考にしています。