1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 仙介 (せんすけ)   ≫  
  5. 2ページ目

仙介のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.2

    仙介 純米大吟醸 無濾過生酒原酒

    精米歩合:48%
    アルコール度:16度

    程よい酸味にフルーティな甘味。
    上品な甘味と旨味に
    心地よい苦味がじんわり残ります。
    全体のバランスも良く和食によく合う
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月21日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.2

    仙介 大吟醸 金賞受賞酒

    YK35の同タンクでも、こちらは込3850円なので、ヤブタで搾ったお酒かな❓️🤔
    一応、袋吊りの金賞受賞酒も購入して控えています❗️

    🍞も焼いてるコタニさんで購入


    冷酒 穏やかですが甘酸っぱいスッキリした仙介らしい吟醸香
    旨チョイ甘酸チリ~辛苦味で綺麗にキレ良く美味しい🥰

    常温 温度が上がると酸味が増し辛苦味でキレ良し🥰

    熱燗 ツ~んとアル臭~香ばしいええ香り
    旨味~酸味が強くなり軽やかな辛苦味の余韻で旨い😋

    燗冷まし 旨酸味~香ばしい辛苦味で旨し😋

    一応、金賞受賞酒として発売されてて、其なりに美味しいですが、個人的に苦味が強めでした❗️
    因みに、家族は全く苦味を感じず甘旨酸チリの4,9で美味しいと言ってました😅
    親父は、旨酸味~辛味~軽やかな苦味で4.0.だそうです😅

    本命は袋吊りなので、次回に期待❗️


    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月12日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    仙介 純米ROCK 無濾過生原酒

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年7月3日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.5

    「ドライジン」
    兵庫・泉酒造・仙介・超辛口 純米吟醸・兵庫錦・精米歩合60%・17度
    (手抜き監)
    ▼入り口から辛口のハードボイルド風味だけど、飲み干し香には微かなフルーティが漂う
    ▼甘味を抑えた辛口フルーティ。お酒を味わうよりはいかにも料理の邪魔をしない、個性を出さない縁の下役者の風味
    ▼日本酒版ドライジンみたいな、楽しみをどこに見つけるかによってはハマりそうなお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 兵庫錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年6月27日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.0

    仙介 純米 ROCK
    精米歩合65%
    アルコール分16度
    山田錦100%

    ロック専用酒として麹米ちょっと多めの22%(麹割合:当社比の2%UP)で醸した生酒原酒です。
    (裏ラベルより)

    今年も買いました。
    少しガス感あり。
    THE仙介を感じます、美味しい😋
    ロックとそのままと両方飲み比べ。
    今年も圧倒的に氷なしが美味しい🤣

    2025年6月13日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    仙介 特別純米 白麹 活性にごり

    2025年5月29日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    仙介 純米大吟醸 兵庫雄町 無濾過生酒原酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年5月26日

  • ユウジ

    ユウジ

    3.6

    「仙介 大吟醸」をいただきました。兵庫県産山田錦を35%まで磨き、華やかな香りと端麗な味わいが際立つ一本。雑味のない仕上がりとキレの良さが心地よく、ついついもう一杯…と誘われる味わいでした。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月17日

  • パパパK

    パパパK

    4.2

    仙介

    2025年5月6日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    3.9

    仙介 純米大吟醸三割三分磨き原酒
    日本旅行の最後の夜、清酒店でこの酒を味わいました。その時店内推薦ランキングでTOP 3だったお酒です。私の印象では、この酒は味わい深く、品質が非常に優れています。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年5月1日