福寿 夏越しの酒 生酛純米生原酒
今回も頂き物である。
せっかくなので夏越しの大祓当日に開栓。
上立ち香はメロンや柑橘、奥の方にヨーグルトを思わせ、アルコールも強めに感じる。
口に含むとパワフルに広がる旨味、輪郭のある甘味、生酛らしい酸味が押し寄せる。
独特な苦味も感じられる。
アルコール感のおかげか、飲み込むとそこまでべったりと口に残らず、割にしっかりとキレる。
アルコール分が18度なだけはあるか。
新政や産土を筆頭としたスイスイいける生酛に慣れたあとだとかなりパンチがある。
パワー系生酛。
しっかり冷やした方が好みであった。
昔はこれが主流だったのだろうか。
私はまだ酒が飲めるようになって3年弱であるため昔がよくわからない。
なにはともあれ好きな人はとことん好きなんだろうと思えるおいしいお酒である。