1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 篠峯 (しのみね)   ≫  
  5. 11ページ目

篠峯のクチコミ・評価

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    篠峯 純米酒(千代酒造:奈良)
    山田錦
    精米歩合66
    アルコール度数15
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、篠峯の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆☆☆華
    味 :淡★☆☆☆☆濃
    甘辛:甘★★★★★辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    淡い・辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味☆☆☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    酸味うっすらと

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味★☆☆☆☆
    渋味★☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    やや苦渋な酸
    かすかに旨味
    すっきりキレる

    で、結局どうなのよ?
    キリッ
    口当たりはさらりと
    入りは水のよう
    さらさらっと流れていって飲み込んだ後に口の前の方ではかすかな旨味、舌の付け根の方では苦渋酸
    キレよくすっきり
    わりと硬めな口触りだからキリッとしてる印象

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2024年5月23日

  • LSc53

    LSc53

    4.2

    篠峯 どぶろく
    なかなか荒々しくもすっきり繊細などぶろくです。米の粒残るドロドロ感、しっかりした酸味、酸っぱさ病みつきになりそうです。

    2024年5月20日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    篠峯 純米酒(千代酒造:奈良)
    山田錦
    精米歩合66
    アルコール度数16
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、篠峯の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★★☆辛
    軽重:軽★★★☆☆重
    中間・やや辛口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★★☆☆
    苦味★☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激★☆☆☆☆
    旨味ほんのり
    酸味は柑橘系
    少し苦味
    舌先にピリッと刺激

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★☆☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味★★☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    苦味がやや強めに
    苦辛い余韻

    で、結局どうなのよ?
    甘くないけどフルーツ感
    口当たりはさらりと
    口に含むとほんのり旨味が
    ちょい甘あるかと思いきや苦味をまとった酸味がスッと
    同時に舌にピリッ
    余韻はやや苦味強めに
    ただ長くはない
    旨味と酸味との絡み方、爽やかな感じからフルーツっぽさを感じた

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年5月19日

  • ま酒

    ま酒

    4.5

    千代酒造のお酒は色々飲みましたが、全体的にクリアでやや甘スッキリが多い印象ですが、千代酒造の中ではすこーしだけ辛めかな。
    やや発泡性あり。口に含むとふわっと甘味が広がり、スッときえて、ピリッとします。上品なお酒!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月18日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.4

    篠峯 ろくまる 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒
    度数15

    ■香り
    やや柑橘系でちょっと桃

    ■味
    上品な甘みと酸味
    僅かにグレフル感もありとても爽やか
    後味は少し苦みで心地よい

    ■総評
    香り・味共にバランスが良い
    完成度が高く単体、食中どちらも対応できる万能なお酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月17日

  • noda

    noda

    3.5

    どぶろく

    2024年5月15日

  • ま酒

    ま酒

    4.5

    篠峯のもろみ純米吟醸です。千代酒造の地元、東川酒店さんで、自分の好みをお伝えし、おすすめいただきました。
    炭酸がすごい!甘め寄りですが甘過ぎず、カルピスサイダーのような乳酸感あり。美味しいです!

    注意)爆発注意とラベルにありますが、本当に注意です。コーラと同じレベルです。下に溜まったもろみを攪拌しようと、ゆっくりひっくり返して戻してから開栓したら、ふきこぼれました、、、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 きたしずく

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月13日

  • maikonomu

    maikonomu

    4.8

    出勤したらデスクにあった清酒
    ホタルイカを買ってしまったし連休前なので飲んだ。
    スッキリしてキレがあって美味しい!お気に入り。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月26日

  • akim

    akim

    4.0

    篠峯 純米 愛山 無濾過生原酒   
    甘み少なく旨苦結構強め。すっきり柔らかなお酒。
    4/20 串駒④

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月21日

  • akim

    akim

    4.2

    篠峯 ろくまる 八反 純米吟醸 うすにごり生原酒   
    辛口でコクのある旨苦うすにごりで、柔らかい口当たり。
    4/14 ちょうちよ②

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月14日