奈良 / 今西酒造
4.31
レビュー数: 2004
菩提山正暦寺菩提酛2023年醸造🍶
2023年12月16日
みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ 2023 度数13 一言、あまシュワ〜 優しい甘みと洋梨のような香り その後のシュワシュワがとても心地良い ボディの厚みはないですが そのおかげかまったく引っかかるところがなく呑みやすい これは好みですわ〜
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年12月15日
シュワシュワ、フルーティー、オリの甘み。最高に旨い。
2023年12月12日
みむろ杉 純米吟醸 山田錦 生 おりがらみ 720ml 開栓したときに立ち上がる発泡でおりが舞い上がるので、そのままグラスにそそいでおりがらみを楽しめる。 甘くて旨い日本酒
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
みむろ杉 木桶菩提もと 南木桶-壱号 2022 写真撮り忘れた(T_T) 君嶋屋
香りが優雅で、風味が心地よい。 口に含む瞬間、まろやかで滑らかな舌触りが広がり、甘さと程よい酸味が絶妙に調和し、余韻には深い味わいが残る。 まさに癒しの一杯。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
無濾過生原酒 おりがらみ 毎年必ず買っているおりがらみ 美味しすぎる
2023年12月11日
みむろ杉 ろまんシリーズ 純米大吟醸 仙台サミットで一躍有名になった奈良の酒蔵。 香りはさくらんぼやいちごを思わせる穏やかな香り。 味わいは磨かれたお米の洗練された口当たり、甘味は控えめで 仄かな酸が綺麗に後味をまとめてくれる。 山田錦100% 。9号酵母で醸す最もスタンダードなスペック。 造り手も下手な主張はせず、料理を引き立てる食中酒に仕上げている ようだ。球速は気にせず飲み手の好みのど真ん中を狙ったように。
特定名称 純米大吟醸
2023年12月10日
濃厚!どの銘柄もハズレ無しと聞いたがその通りでウマイ!
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
爽やかなラムネ 10杯目でもゴクゴク飲めちゃうデンジャラスぽん酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年12月9日