1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 62ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    風の森 雄町 807

    浅草でどじょう鍋を食べたあと、その近所にあるゆい酒店を初訪問。店主さんは顔が小さくて目力の強い美人さんでした😊

    最初はしっかり冷やしてから飲みましたがアル感が若干といい意味での苦味が少し感じられます。低精米だし温度が上がってきてからの方がより美味しい。
    まとまりが出てくるというか雄町のコクとかしっかりとした味がわかります。
    開栓時のキャップ飛ばしは今回も天井まで勢いよくいきました。さすがチリしゅわの風の森🐷

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月3日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    普通の風の森より濃ゆい

    2023年8月29日

  • じんざえもん

    じんざえもん

    4.0

    風の森alpha2

    菩提酛特有のヨーグルトのような酸味、エレガントな香りとしっかりとした余韻、スペックが高いので食前酒としてお酒そのものを味わいたい日本酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月27日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    風の森 ALPHA 1

    精米歩合:60%
    アルコール度:15度

    豊潤な酸味にフルーティな甘味。
    グレープフルーツのような
    優しい苦味と穏やかな旨みが
    爽やかな酸味に包まれて
    ゆっくり溶けていきます。
    旨味の余韻が長く続く
    とても美味しいお酒でした。

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月27日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    2.5

    【風の森ALPHA8 バーボン樽熟成】
    クッキーとかパンみたいな匂い。バターの匂い。
    香ばしい味わい。バターのようなクリーミーでビターな味わい。甘いとかではなく、日本酒じゃ無い。
    白ワインと穀物感とレーズンバターみたいな感じ。
    すごいすっきり消える。

    独特な味わいと香り。
    しっかりすぎない。

    飲み込んだらクリーム感すごい。
    ある意味辛口。甘味は本当にない。
    クリーミーで香ばしくてまろやかだけどすっきり。
    シャンパンに近い。味と香り。

    個性強すぎる。

    2023年8月25日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    4.0

    風の森 雄町 807
    安定の美味しさ

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月23日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    風の森ALPHA1 夏の夜空

    精米歩合:70%
    アルコール度:11度

    爽やかな酸味にフルーティな甘味。
    葡萄の果実酒のような味わいで
    風の森らしい甘すぎない
    バランスの良い美味しさです。
    低アルコールで女性にお勧めな
    夏の夜に良く冷やして飲みたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月20日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.5

    磨いてない+生酒=大好物。サイコー!

    2023年8月20日

  • 梅男

    梅男

    2.0

    愛山807真中採り。
    製造年月23.07。

    久しぶりの風の森。
    5年前の秋津穂、経験したことの無い強烈なセメ臭に殆ど残した事がある。
    人気の蔵なのに?たまたま外れを引いたのでは?他の酒米ならマシになるのでは?
    疑問を抱いたまま時が立ち、忘れ、たまたま再会したので怖いものみたさで購入。

    結果…やっぱりセメ臭はこの蔵のアイデンティティなんだね…
    前回ほど強烈ではないが、終始覆い尽くしてくるセメ臭は健在。愛山が顔を覗かせるが蹂躙されていく。

    皆さん…クセが強いのが好きなのね…
    自分にはキツイ…

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月20日

  • 556

    556

    4.5

    これ、前回かなり旨くて再購入です!今日は日中むちゃくちゃ暑くて、きんきんに冷えた風の森は最高に旨い。素直に旨いと感じられるのは、味わいのバランスがえぇからなんでしょうね。ちょっと残してみて、明日のアジヘンバージョンも楽しみです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月19日