1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 100ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    風の森 愛山 807 純米 無濾過生原酒
    白桃感を感じる甘くて非常にフルーティな香り。
    チリチリとした細かな微炭酸を感じる。
    甘さはガツンと来ないが和菓子を作るときに使う上品な砂糖をつかっているような上品な甘さを感じやや渋味で少し抑えている。
    絶妙な酸味で切れて後味も良く、雑味もなく素晴らしい出来になっている。
    ちょい冷えている15℃くらいの温度帯が甘さと渋みのバランスが取れており美味しく感じた。
    すっきり切れるので食中酒でも良いと思う。
    4.6点

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月17日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.0

    風の森 雄町 807 純米 無濾過生原酒
    香りは白ブドウと白桃を足したようなフルーティで良い香りで香りだけでも点数は加点できる。
    やや炭酸感が強めでチリチリと刺激がくる。
    最初に甘さはしっかり感じるが、渋味が強めにありブレーキ感を感じる。
    甘さから渋みに変わり長く続いて終わるので、余韻はイマイチなところがやや減点。
    渋めの白ワインが好きな人には好まれるかも。
    4.3点

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月17日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    風の森 秋津穂 657 純米 無濾過生原酒
    白葡萄メインでややライチも感じるフルーティな良い香りだが、強めの香りではなく主張はしていない。
    細かくチリチリと来る微炭酸で、しっかりと米の甘みや旨味がしっかり感じられ、雑味は全く無し。
    やや白ワインのような渋みもあり甘味の余韻が少し続いた後、酸ですっと消える。
    甘み、渋み、酸味のバランスがよく主張し過ぎないあたりが非常に呑みやすく、つい呑みすぎてしまいそう。
    4.8点

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月17日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    風の森 ALPHA 1 夏の夜空

    本日はこちら♪
    今年はアル10度で500mlに
    無加水で10度とはスゴい!
    キンキン雪冷えでもフルーティな香り
    微発泡のチリシュワはしっかりめ
    甘辛のバランスがイイ感じ
    あっという間に空いちゃいました♪

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年6月17日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 秋津穗

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月15日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.0

    風の森 TYPE6 真中採り
    新政とのコラボ、ドッグタグもオシャレ!
    アルコール度数16度。新政にテイストは似てるけど、重いと感じました!
    川口 やまつ柳家さんで購入しました♪

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月15日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    風の森 ALPHA6 6号への敬意
     風の森と新政のコラボ的な酒?、ALPHA6をいただきました。500㎖のスリムなデザインの瓶が目を引きます。
     メロン系の香り。風の森としてはやや控えめに感じるシュワ感。甘味がやや控えめで酸味が立ち、一方で硬く締まった少し渋味を感じる味わいがあり、何となく「硬い新政」といった味わいです。風の森の特徴である超硬水仕込みの影響なのかもしれません。

    2022年6月13日

  • あーにゃ

    あーにゃ

    4.0

    風の森 愛山807
    2022/05
    精米歩合80%
    アルコール分16度
    米をあまり磨かないシリーズは
    苦味やボディの重みを感じる複雑な味わい
    愛山バージョンもおいしかったです

    2022年6月12日

  • つる

    つる

    3.5

    風の森ALPHA1夏の夜空
    ・アルコール10度
    ・精米歩合70%
    ・日本酒度-
    ・酸度-
    ・アミノ酸度-
    ・酵母-

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年6月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    醸蔵🍶

    2022年6月11日