秋田 / 木村酒造
4.01
レビュー数: 317
福小町 純米吟醸 生酒 蔵元見学会記念酒 爽やかな感じ。 酸味が心地よい。 秋田酒こまち100% 精米歩合:55%
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 生酒
2020年6月26日
福小町 特別純米原酒生酒 限定品 芳香が鼻腔をくすぐり、甘みのち酸味の旨味が舌で踊る。 旨いです。 酒母:吟の精 精米歩合:5割5分 酵母:協会1801酵母 米:ぎんさん
特定名称 特別純米
原料米 ぎんさん
酒の種類 生酒 原酒
芳香辛口 福小町 辛口だがほんのりと感じる甘味。 癖は強すぎずどんな食事にも合う。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2020年6月3日
福小町特別純米 亀の尾30BY 以前、飲んだ際の備忘録。
原料米 亀の尾
2020年5月14日
Neo2019。とっぴんぱらりのぷ。
原料米 秋田県産
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年5月6日
福小町 名前に惹かれて購入。 少し辛口。自分の中では4点まで後一歩。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年5月3日
福小町 特別純米生原 号外編バージョン 甘味が強く感じますが、ほんのりとした 酸味もあるので飲みやすく美味い。 暖かかくなってきたので、酸味のある スッキリ辛口が飲みたくなってきます。 連日の飲みなので量を減らすなどせねば、かな。 ¥1,563/ 四合瓶 たかはし
福小町別誂純米吟醸五百万石 日本刀の如くよく切れる。どんなアテにもよく合う、ついつい杯が進む美味しいお酒です。
2020年4月12日
やや甘めの香り。 福小町らしい甘味と酸味苦味のバランス良く旨い!
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年4月6日
福小町 特別純米酒 普通に美味しい。 軽い酸味とアルコール感。 ¥1190/四合瓶 加藤
2020年3月29日