澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2021/07/08 つる木
    澤屋まつもと 守破離 純米 五百万石

    2021年7月9日

  • nao

    nao

    4.0

    守破離 忘年会

    もう7月だっていうのに奥底に沈んでた忘年会を頂きます

    柑橘系の酸味ある香り
    ピリッピリのガス感で口の中シュワシュワ
    にごりのクリーミーな甘旨味
    フィニッシュは苦酸でスーっとキレる

    甘旨味あるけどガス感で流してくれますね
    あーうんまい(о´∀`о)

    実家の食器棚を探ってたら木箱に入ったそうめん用の漆器が出てきたので頂きました
    何十年前のか不明で箱はズタボロだったけど、漆器はテカテカでキレイ♪
    昔の食器は風情あって好きなんですが食洗機ダメだろうなぁ…

    2021年7月6日

  • シエルココパパ

    シエルココパパ

    4.5

    澤屋まつもと Tojyo 東条 特A地区 山田錦。東京駅のはせがわ酒店さんで購入。
    先日、父が急病で手術を受けましたが、無事退院。快気祝いの晩酌に父の故郷である京都のお酒を開栓。
    フレッシュな葡萄の香り。口に含むととろみとチリチリとした発泡感。絶妙な甘味と酸味を長く感じた後、最後は強めの苦味とアルコール感。発泡感はありますが、しっかり飲みごたえのある一本です。本日は鯵フライを肴にいただきました。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月6日

  • 梅男

    梅男

    2.5

    いつものようにキレイだが、ドライで苦味多し。
    食べ物とは合わない。
    単品でもナンか辛い。どこを目指してるんだろうか

    2021年7月5日

  • nao

    nao

    3.0

    守破離 試験醸造 五百万石

    フレッシュで苦味強め
    軽いというか軽すぎる
    良く言えば淡麗ってとこでしょうか
    でも個人的にはレモンスカッシュみたいに軽くて飲みごたえがない

    日出彦さんの醸すお酒もそろそろ終わり。
    これも製造が12月だからギリなのかなーっと有り難く頂きます。

    自家製黒ニンニクができあがりました
    できたてだからもうトロットロの濃厚な旨味が日本酒に合わない…
    ビールとかハイボールで流すのが良さそうw

    2021年7月3日

  • さん

    さん

    3.5

    ☆☆

    澤屋まつもと kocon
    京都府 松本酒造

    一口目
     香りは控え目
     酸があり ぴりっとした辛口感
     
     上がってくるよりは
     舌の上を這うやうに 広がってくる。

     初めての kocon
     這うように広がる感じ独特でした。

    四合瓶 1900円税込
    山田錦 
    13度

    2021年7月1日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.5

    2021年6月28日購入。
    初・澤屋まつもと 守破離 五百万石
    美味しいですね。
    キレがあるのに、香りは包容力のある優しい印象。
    お…おお…これは言うなれば、春の目黒不動かむろ坂だ…(遠峰一青風に)。
    皆さんおっしゃるように、このお値段でこの味は良いですね。

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月30日

  • JIN

    JIN

    4.0

    まつもと ウルトラ

    2021年6月27日

  • aktip

    aktip

    4.0

    守破離
    長野購入

    原料米 山田錦

    2021年6月27日

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    山田錦 守破離 美味い

    2021年6月26日