1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 京都の日本酒   ≫  
  4. 白木久 (しらきく)   ≫  
  5. 2ページ目

白木久のクチコミ・評価

  • skrjw

    skrjw

    3.5

    白木久 KYOTO LOVERS 純米

    たまたま頂いたのでレビュー。
    上立ち香は若いリンゴを思わせる。
    口に含むと少しのガス感。
    まったりした甘味、純米酒らしい旨味、そして少しの酸味が感じられる。
    アルコール感がかなり出ている。
    雪冷えや花冷えだと、通常であれば飲みやすくなる傾向にある気がするが、本品は冷えていると甘味がくどく感じた。
    涼冷え程度になってくるとくどさが若干軽減される。
    しかしアルコール感が少しだけキツく、これまで色々と飲んできたお酒にあった美しいキレではないかもしれない。
    投稿を始めて以来初の☆4未満ではあるが、とはいえおいしくないわけでもないというなんとも言えないラインである。
    同じ酒蔵が出しているMIRROR MIRRORは良い評判を聞くため、そちらでもう1チャレンジしてみたい。

    追記:2日目はロックで飲んだが、違和感のある主張が消えてスッキリ飲めた。
    これが最適解かもしれない。

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2025年4月17日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.8

    白木久 キメラ 無濾過生原酒

    甘くプラムやサクランボのような香り。
    甘酸ジューシーな味わいだが後半はさっぱりしている。

    2日目、甘酸っぱいはちみつレモンのような香り。
    この香りから重くなりそうな味わいと思わせて、ほんとさっぱりしている。
    その後少し常温放置してみましたが、やや怪しい香りもしつつ飲んでみるとよかった!ライチっぽさがありけっして崩れてなかったです。
     

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月16日

  • OT

    OT

    5.0

    「shirakiku BLACK LABEL vibrant 純米無濾過生原酒」
    同じ白杉酒造の「NUE 〜鵺〜」に興味を持った際、違う銘柄も飲んでみようと思い手に取った1本。
    ちょうどお土産の塩辛を食べようと思い辛口よりのこちらをチョイス。

    公式サイトにもありましたが正に白ワインのような飲み口や香りの感じ味わいです。ただその中にも日本酒らしい米の甘・旨味も感じられバランスよくまとまった一本な気がします。
    甘過ぎずほのかにビター感もあり単体も食中酒も幅広くいける気がします!

    日本酒作りには珍しい黒麹を用いたり全量食用米を使用したりとかなりチャレンジな酒作り・一本かと思われますが個人的にはかなり刺さる味わいでしたので他の銘柄も色々飲んでみたいと思います。

    2025年3月25日

  • Ahmed Al Khohor

    Ahmed Al Khohor

    3.0

    開けよう開けようと思って、長い事開けられないボトルってあるよね。これもその一本。製造は去年の4月。購入は去年の11月頃やったかな?意外に酸味系。今日は7年ぶりにクルマを買い換えて、それも意中のクルマを選ばせて貰って、とても幸せな一日だった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月15日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    白木久 CHIMERA

    2025年3月5日

  • じんじん

    じんじん

    4.9

    白木久 BLACK LABEL 純米吟醸無濾過生原酒 brilliant

    開栓から漂う華やかな香り
    サラッとした口触りからbrilliantの通り素晴らしい香りが鼻から抜ける
    味は酸→甘→苦の順でキレていく

    ここ最近飲んだ中で抜群にうまい

    2025年2月7日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.1

    白木久の純米酒?オータムリミテッド。精米歩合不明、アルコール分15度。富谷の地酒屋で購入。酸味が強めで精米歩合は不明だが、あまり磨いていない米の旨味が強い味わい。

    2025年1月26日

  • じんじん

    じんじん

    4.5

    白木久 純米無濾過原酒 MIRROR MIRROR(ミラーミラー) 

    さすがのりんご酵母
    フレッシュなリンゴのお酒(日本酒)

    生酒のさっぱり感の中にキレがある
    てかこれ誰が飲んでも美味いと思う。。

    うますぎ!!!!

    2025年1月14日

  • じんじん

    じんじん

    3.7

    シラキク / Shirakiku 純米 vibrant~ヴィブラント~

    黄麹に加え、焼酎で使う黒麹を合わせて醸すので
    酸味が程よく感じる。
    全量コシヒカリ!

    果実感は「メロン」を基調に感じられ
    余韻には「柿」

    おいしい!

    2025年1月3日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.4

    シラキク ブラックレーベル ヴィブラント
    すぱうま。さんみとうまみ。ぴりり

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月31日