まんさくの花のクチコミ・評価

  • ジンパパ

    ジンパパ

    4.0

    まんさくの花純米吟醸一度火入れ愛亀ラベル 2024年7月購入。
    行きつけの酒店でやっと取り扱いが出来たと薦められ、今年の土用の丑の日用として購入。酒米、愛山と亀の尾を合わせていい所取りした奥深い味わいで、スーパーで買った鰻だが美味しくいただく事が出来ました♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山と亀の尾

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月21日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.0

    まんさくの花 かち割りまんさく 吟醸原酒

    大阪で飲んだ秋田のお酒

    ロックにしますか?
    え?、いや、普通で。

    しまった😓
    これはロックがオススメだったらしい

    仕方ないのでそのまま飲んだら
    高アル原酒の強烈パンチ
    濃厚な味わいがズドン

    やや甘みもありますが、後味はドライ。
    余韻の先にはアル添らしい残り香。
    温度が上がるにつれて火入れ感。

    んーーん、ちょっと苦手🤦🏻‍♂️

    きっとカチ割りロックで飲んだら
    ぜんぜん味わいが違うんでしょうね。

    酒蔵さんもそれ前提での調合だし。

    次回は必ずロックで!

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    2024年8月17日

  • ゆう

    ゆう

    4.0

    新宿のるるぶのお店で嫁氏と!

    2024年8月15日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.5

    気になるお酒を通販で購入

    磨きが少ない中で味は吟醸クラスに匹敵します

    濃厚薫酒

    2024年8月15日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    みんなの未来、咲き誇れ。

    2024年8月12日

  • たぬきち

    たぬきち

    3.9

    まんさくの花 純米吟醸
    2024.07@宅

    アルコール強めに感じる

    精米歩合:50%
    アルコール分:15度

    特定名称 純米吟醸

    2024年8月11日

  • barklay

    barklay

    4.3

    まんさくの花 亀ラベルGOLD
    製造年月 2023年11月

    ほぼ常温:一言でいえばスッキリシャープ。飲み始め穏やかな酸味、一息おいて甘味を感じたかと思えばスッキリ辛口でキレて〆…とは言わず、穏やかに酸味を残し余韻に浸りながら消えていく。うまからまんさくが飲みやすかったので、純米大吟醸だし甘めかと思いきや意外とイケる口で驚いた。

    冷:基本的な味わいはそのままに、酸味がまろやかでジューシィになる。ただキレる際は辛味が弱めに、酸味が強めになるのでここらへんは好みか。料理とはもちろん合う。邪魔せず穏やかな酸味で寄り添ってくれる。

    日吉東急にて2475円から2割引。控えめに言って神。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月9日

  • hagi

    hagi

    4.3

    まんさくの花 スパークリングドルチェ
    日の丸醸造株式会社


    約3年振りのまんさくスパーク.。o○

    梅雨明けした秋田☀️
    あっちーのでこいつを単身赴任先に持ち込みました🍶
    そして、単身赴任先の電波状況がいまいちなので、自宅に戻ってからの投稿です(笑)

    こちら、冷蔵庫でしっかり冷やしたら、1回開け閉めですぐに開栓(笑)

    炭酸充填タイプは楽でいいですね~(゚∀゚)
    注ぐとそれなりに泡立ちますが、飲んでるとそこまで炭酸感じない😅

    狂暴蛙🐸に慣れたせいなのか?
    でも、本当に白ワインっぽくて、食中酒でもいけますね👍

    ほんのり甘味があって、苦味は少なく、アルコール感は強いかな✨

    暑い日が続くようなので、しっかりと栄養🍶補給しながら、酷暑乗り切りましょー💦

    そしてお盆期間中、飲めるだけ飲んで、レビュー数稼ぎますよ~👍

    2024年8月9日

  • こてあん

    こてあん

    4.3

    本年31本目です。
    パリ五輪が始まり沸いていますが、
    我が阪神タイガースも連勝でいい感じです。
    スッキリかつ雄町の旨さが出ていて呑みやすい1本です。
    気になる酒米の月は呑み比べてみようと思います。

    【あて】お好み焼き
    【一曲】Céline Dion/It's All Coming Back To Me Now

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月29日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    🐢★4.2
    【👹秋田に全然飽き足らん👹】

    2024年7月23日