秋田 / 日の丸醸造
4.08
レビュー数: 1060
まんさくの花 微炭酸の美味しい日本酒 しゅわしゅわ 甘旨酸 低アルでスッキリ爽やか飲みやすい 2日目以降のみぞれ酒も美味しい
2024年2月14日
まんさくの花 直汲み 純米生原酒 酸味強くも米の旨味満載のこのコ よだれがすごく口の中に溜まります 冷酒がすごくバランス良く楽しめて、 微チリフレッシュの生感に 唸りながら楽しんでます 温めるとドライ感出ます。 これも楽しいのですが、 わたしには酸っぱすぎたようです 炭酸はドライ過ぎるし、 甘さもいまいち 微チリよかったから期待したのですが、、 あまりオススメできません 冷酒 4.5 常温 4.4 お燗 4.3 炭酸 4.3
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年2月11日
甘さは控えめで、米の旨味がしっかり主役。非常に好感は持てるんだけど、万人ウケはしないかも? お燗が好み。冷酒も全然いける。 いろんな温度帯での味わいが楽しめるのはポイント高し。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年2月6日
銀座君嶋屋🍶秋田酒こまち飲み比べ🍶
2024年2月5日
口に含んだ瞬間からめちゃくちゃパワフルで、甘さがじんわり広がる感じがすごい。そのあとの風味もすごくエレガント。
2024年2月3日
華やかな香りの上立ち香、 膨らみを感じる甘味を少しの酸味と僅かな苦味で抑え、若干の辛味も有りつつ微かな旨味を余韻に終わっていく 令和5年12年晦日、東京都練馬区春日町にあるうえも商店さんのオンラインショップの美酒福箱ガチャ6本入を購入した中の3本目
特定名称 純米大吟醸
原料米 秋田酒こまち&山田錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
2024年2月2日
巡米70 秋田酒こまち 地花にて 甘酸で非常に好み、リピートしたい
2024年1月27日
まんさくの花 純米酒 酸のある締まった香り。 旨味だけで無く酸が効いていて、締まりのある口当たりにスッキリした味わい。 燗にすると旨味がシッカリ出つつも、ドライな切れ味。 冷でも燗でも良いバランスでなかなか良い。
特定名称 純米
2024年1月26日
まんさくの花MK-Y 花酵母💐を使った限定酒。 上品な少し白ワインテイスト。 ゆったり味わいたいですね。
2024/01/19 巡米 まんさくの花 百田70 大宮駅コンコース 秋田物産展 非常にすっきりした味わい。クセが無くスムーズに飲める。
原料米 百田
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年1月22日