滋賀 / 冨田酒造
4.03
レビュー数: 666
七本槍 滋賀旭 雫 おりがらみ生 蔵元で購入した蔵元限定酒 口あたりはとてもまろやか 甘みは控えめ 酸味と苦味が調和して 旨味の余韻がつづく とてもきれいなお酒 その土地の在来種を 無農薬で育てた酒米で醸された 蔵の方が自信をもって 勧めるのも納得の 美味しいお酒です
原料米 滋賀旭
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年6月27日
第1回 日本外国特派員協会 日本酒試飲即売会「Craft Sake Tasting」🍶
2024年6月24日
夏純 吟吹雪 滋賀県長浜市木之本町木之本 夏らしいさっぱり感と酸味のあるキレのある一杯。
特定名称 純米
原料米 吟吹雪
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2024年6月19日
初日は、開けた時の香りと口に入れた時の違いに衝撃を受けた。 分厚くかなり好み。 だが、まさかの2日目は、全く香りなく、味が見当たらない。 どこいった?あの美味さは、、、 早めに飲み切る酒なのかこのあと伸びるのか 自分のコンディションなのか
原料米 玉栄
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年6月16日
美味しい
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年6月12日
七本鎗 夏純 吟吹雪 海鮮居酒屋にて🎶 お店の方おすすめでいただきました こちらはドライ! お魚に合わせてもしっかり力強くて 低アルなの?!って やだ美味しい笑 ドラゴン太刀魚の塩焼き🐟 こんなに肉厚太刀魚初めて! 脂がのっていて旨みが濃い ふわふわで丁寧な塩焼きに至福✨
2024年6月10日
七本鎗 木ノ環 生もと 木桶仕込 生原酒 七本鎗の生原酒はずっと楽しみにしてたやつです(´ω`) 酸味と甘味のバランスがめちゃ良いですね(´ω`) 木桶感はぼくはそこまで感じなかったですね(´ω`) やっぱり七本鎗は美味い!
2024年5月18日
【七本槍 木桶仕込 生原酒 木ノ環】 木桶とセメダインの香り。 クリアでみずみずしい。柔らかい控えめな酸味とミネラル感な印象。 鼻から抜ける木桶の穏やかな香り。飲み込むと柔らかい甘酸っぱさ(甘さ控えめ)と木桶の香りが広がってゆっくり消えていく。 出汁等に合わせたら最高だと想う。 燗酒にするならぬる燗。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年5月15日
7周年イベント🍶
2024年5月6日
なるほど〜 うんうん。 滑らかな甘酸旨辛のアタックとグッジョブな木桶 (追記/翌日は辛渋味が少し増して食に寄り添う。スパイス系が合うみたいなので焼きイカに七味マヨネーズ付けて合わしたら鼻腔をくすぐる円やかなトロ甘に化けて最高やったぁ) 推しの酒屋の推しの酒
2024年5月1日