1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 不老泉 (ふろうせん)   ≫  
  5. 16ページ目

不老泉のクチコミ・評価

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    不老泉 山廃仕込 純米吟醸 滋賀 
    亀の尾精米55% アルコール17% 上原酒造
    どっしりとでも言えばいいのか?しっかりとした上立香があり薄く色づいてます。
    滑らかな口当たりで深みのあるしっかりした甘みがあり味わい深く濃醇、軽い苦味に山廃の酸味が特徴的でキレイな柑橘感も感じて全体の味わいを〆てくれます。すっきりとした後口で辛口。
    元々、不老泉は大好きな銘柄でこちらもしっかり旨みのあるいい味わい #note92  

    2023年3月2日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    4.0

    シュワ感はほぼ無し
    若干セメダイン感あり
    味わいはあり、美味しい

    2023年2月25日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月22日

  • Milkopps

    Milkopps

    4.0

    備忘
    透き通った日本酒、酸味、辛味、旨みがちょうどよいが
    深みもある。
    メロンに似た香りが鼻を抜ける。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 玉栄

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月21日

  • KC500

    KC500

    4.0

    不老泉 純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒 うーん、美味しいけど、事前情報で気に入るだろうという期待が若干外れてしまったパターン。旨さドーン、甘さしっかり、という感じかと思ったが、意外にそうでもない。ドライで軽いというのではないのだが、コク、トロみみたいなものはさほど感じない。

    2023年2月17日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.0

    不老泉 山廃 特別純米 たかね錦 生原酒
    720ml

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年2月17日

  • str

    str

    3.0

    備忘録として

    不老泉 特別純米 初しぼり

    口に含むとチーズ系の香り甘さ少なく酸味や渋味強め。飲めなくは無いけど、ちょっと苦痛。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月11日

  • KC500

    KC500

    3.5

    不老泉 山廃仕込み 純米吟醸 からくちひやおろし これは花陽浴を譲っていただいているS県の酒屋さんで。決して悪くないが、ちょっと熟成感がある。ほぼ全て燗で。

    2023年2月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    SAKE Street🍶不老泉飲み比べ🍶

    2023年2月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    SAKE Street🍶不老泉飲み比べ🍶

    2023年2月10日