滋賀 / 福井弥平商店
3.68
レビュー数: 295
日本酒庵 吟の杜🍶
2024年2月23日
萩乃露 上撰 お米は吟吹雪を使っています。 これはレアですね〜🤣 上撰なんて基本は地元流通でしょう! 味わいはアル添酒らしい甘味ですが、 この甘味がなかなか上品でして、 他銘柄の上撰とはちょっぴり違う!
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年2月20日
近江高島の地酒 萩乃露 しぼりたて 辛口 特別純米 無濾過生原酒 精米歩合 60% アルコール分 18度 製造者 株式会社福井弥平商店 滋賀県高島市勝野1387-1 製造年月 2023.12 先日 西区 堀一本店さんを訪問して購入。 口当たり優しく青リンゴ🍏や葡萄🍇のような香り~ スイスイと飲み進めると徐々に後味が辛口になり💦 アッという間に酔っぱらいます😆
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年1月20日
萩乃露 純米 寒くなったら燗酒TIME🍶 開栓初日はストレートな甘味が私には強すぎる😥 一週間位経ってから呑んでみると見事にじんわり甘味に変身‼ 私好みになりました😋
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月11日
特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ。 旨味たっぷりジューシー系、後味もスッキリして飲みやすい。 透明感ありつつ存在感あり。
2024年1月6日
萩乃露 純米 活性にごり生酒 滋賀の萩乃露です! にごり酒は初めて見ました! おりが濃いけどけっこう辛口で食事に合わせやすいです! 冷やしても燗にしても旨いです(´ω`) 一升瓶で2800円ぐらいなのでコスパもめっちゃいいですね(´ω`)
2023年12月24日
滋賀の酒、第3弾。 辛口で生魚や、ローストビーフに合わせたらとても良く合う気がする。さすが生酒というだけあって、ちょっとスパイスの様な癖が感じられるも後味はスッと入ってくる良い食中酒
2023年12月16日
点数が細かくつけられるようになっているので、早速中途半端な点数をつけるぞ。 いただき物です。 餡子のような甘さ。餡子もすり潰した赤福的な餡子で、やや重めなトロミもあり。 燗つけたら開きそうな気がしてぬる燗にしてみたけど、温かくなっただけでさほど味わいは変わらず。 熱燗でも終始バランスは崩れてないように思うので、好きな温度帯で飲めそう。
2023年11月25日
すっきり うまい!
2023年11月9日
萩の露特別純米ひやおろし 20231015
2023年10月22日