1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 刈穂 (かりほ)   ≫  
  5. 2ページ目

刈穂のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    刈穂純米大吟醸HorizonBlue
    20250826

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦、ぎんさん、秋田酒こまち、山田錦、吟の精、美郷錦

    2025年8月27日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.0

    刈穂 吟醸酒 六舟 美山錦 精米歩合55% 日本酒度+5 酸度1.3

    刈穂は2024年5月にカワセミを飲んで以来で、久しぶりになります

    開栓一口目、旨がメインで辛が少々で軽め

    アテは、定点観測の竹輪、魚ソーセージ、チーズに加えて黒胡麻チーズの一口パン

    竹輪では旨がアップ、甘に近くなってしっかりした味わいに変化

    魚ソーセージだと竹輪よりも旨辛どちらもがマイルドに
    それでも最初よりはしっかりしています

    チーズだと魚ソーセージよりも旨辛どちらもマイルドになってかなり軽めに

    一口パンだと濃くも薄くもなく心地よい旨辛
    好みのテイストに変わりました◎

    美味しい一本でした

    阪急百貨店梅田本店で購入

    特定名称 吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月27日

  • tam

    tam

    3.5

    刈穂 純米酒

    「もっきり」の2杯目です。
    数年前は秀よしと同じく普通酒でしたが、なぜか純米酒に格上げされてました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月23日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    刈穂 六舟 吟醸酒

    特定名称 吟醸

    2025年8月17日

  • マサスズキ

    マサスズキ

    3.3

    念願の刈穂。これも横手の高留酒店さんで購入。
    これは独特のクセと言うか風味があったわけ。
    一口くらいでやめたので、また今日飲んで味を再確認するしか無し。
    とりあえずフルーティーな感じは無かったかな。

    2025年8月16日

  • nobushuran

    nobushuran

    3.8

    日本酒の独特の感じとはちょい離れてるかな
    白ワインっぽい?
    岩牡蠣買ってくるまで開けずに置いといたけど、まぁ話題商品かな

    2025年7月17日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.5

    刈穂 純米吟醸 サマーミスト

    うんめ。
    爽やかさより、むしろビリビリくる力強さと、
    心地よい旨みを感じます。
    キレも良く、確かに夏酒だなとも。

    東京都立家政・バル飯山田さま
    久しぶりに来たけどいい店だな。
    定時に上がって酔いどれる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2025年7月9日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    Summer Mist 六舟 夏純米吟醸
    スッと入ってくる結構辛口。美味い😋

    2025年7月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    刈穂 純米吟醸 六舟 無濾過中取り生原酒
    正統派の辛口なんですけど、
    純米吟醸で中取りの良い所だから、
    めちゃくちゃ飲み易くて🤣

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年7月6日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.3

    刈穂 大吟醸 耕雲 山田錦35%
    築地にある日本酒の名店、初訪問だったので記念投稿7/7。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年6月25日