三重 / 寒紅梅酒造
4.07
レビュー数: 493
寒紅梅 AKI SAKE カレーと合わせるなら何がいい?と相談して出てきたヒッター。 。 スパイスにはこれくらい芳醇な方がバランス取れるんですね。 勉強になります☺️🙏
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2025年10月1日
2025 0929 ☆☆☆☆☆ 寒紅梅(かんこうばい) 純米吟醸 山田錦 100%使用 精米歩合 50% 寒紅梅酒造 三重県 津市
2025年9月30日
ポンッと勢いよく開栓。期待が高まる。 メロン様の甘い香りあるも、軽シュワからの旨み・ジューシーがたまらん。 コレいいですね~ またうまい酒に出会いました!
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年9月26日
寒紅梅 純米大吟醸 秋あがり これは良かったなぁ😆 口に含んだ瞬間から、梨汁ブシャー🍐🤣 梨好きにとってはたまらんのよ😋 ちょっぴり寒紅梅のイメージが変わったかも🤭
三重 寒紅梅 純米吟醸 山田錦100% これうまい!!ジャケもイイ! 甘すぎず微かなガス感、いい感じのとろみと酸味 今風のバランスのとれた逸品! 2025年酒コンペ 純米吟醸部門 金賞
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年9月25日
寒紅梅 純米吟醸 山田錦50
2025年9月20日
裏寒紅梅 純米酒 美味い!!
特定名称 純米
2025年9月18日
やはり… 尋常ではない旨味含有量✨孤高の造り 甘味 深みのコク 僅かな苦味 呑み応え十分 朝日 純米大吟醸 秋上がり 日を追う毎の完熟果実感素晴らしきかな はせがわ酒店 スカイツリー 店より
特定名称 純米大吟醸
原料米 朝日
酒の種類 一回火入れ
2025年9月17日
寒紅梅 トレセ13 純米吟醸 山田錦 TORECE(トレセ)はスペイン語で「13」を意味するようにアルコール度数13度と低アルながら、よくある低アルのような水っぽさがなくフルーティーさを感じられるスッキリとした飲み心地が特長の1本。 受賞歴 SAKE COMPETITION 2024 純米吟醸部門 シルバー
2025年9月14日
寒紅梅 純米吟醸 飲む時はアッサリ 甘味が少しあって飲み込む時に旨味の余韻
2025年9月5日