寒紅梅のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    寒紅梅+辛口純米吟醸
    20240312

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2024年3月16日

  • しろくま

    しろくま

    4.6

    寒紅梅 冬のうすにごり シロクマ

    清々しいフルーティーな香り、
    必要十分に存在感のある甘みと酸味、
    細やかなガス感。
    美味しい。

    今まで飲んだにごり酒の中で、一番好きなバランスかも。

    しつこくなくて、十分な甘味があるので、
    すき焼、国産キムチ、脂の乗った甘めのお刺身、漬けなど
    甘めなものと合わせても美味しかったです。








    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月28日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2024年2月27日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    三重県津市のお酒「寒紅梅➕辛口 純米吟醸 山田錦」
    爽やかな苦味と酸味が美味しいスッキリ辛口酒♪オツマミがさらに美味しくなるお酒♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月25日

  • ピノ

    ピノ

    4.5

    寒紅梅HARU純米吟醸
    ふわっと香るベリー系の香り。
    口に含むといちごの様なキュートでジューシーな果実味と甘味、フレッシュな米の旨味が広がります。
    ラベルのうさぎの様なキュートな味わい。
    そこから、これまたベリー系のフレッシュな苦味と酸味、程よいシュワシュワ感が後味をキュとまとめてくれます。
    春らしくキュートで華やかな一本です。

    2024年2月24日

  • たけ

    たけ

    4.0

    寒紅梅 純米吟醸 +Plus
    お米は山田錦を使っています。

    あら、寒紅梅にこんなラベルあったのね。
    新商品かしら?🤔
    シャープでキレの良いお酒です。
    食中酒を意識した造りでしょうかね。
    食事の邪魔をしない味ね😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月24日

  • 天草二郎

    天草二郎

    3.8

    寒紅梅 しろくま 冬のうすにごり

    実は??の抱き合わせで購入しました😅
    でも…美味しかったです。三重県の人気蔵みたいですが三重県は実力蔵が多いので過去は縁がありませんでした。
    澱が絡んだしぼりたて純米酒はメロンの様なジューシーな旨味とフレッシュな酸味が心地いいです。
    ラベルのしろくまも可愛いですね😊

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月18日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    寒紅梅 しろくま 冬のうすにごり

    開栓済 発泡感は落ち着いています
    メロン系の香り
    甘酸っぱくて飲みやすい

    2024年2月15日

  • Sophia

    Sophia

    5.0

    +5 懐石斉藤にて。

    2024年2月11日

  • たちあむ

    たちあむ

    3.5

    フレッシュ&フルーティーだが派手すぎず飲みやすい

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月9日