1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 田光 (たびか)   ≫  
  5. 53ページ目

田光のクチコミ・評価

  • 金欠学生

    金欠学生

    4.0

    田光 純米吟醸 無濾過生酒

    アップルマンゴーやパイナップルの立ち香と含み香が感じられます。
    甘味がきて次に苦味が訪れる、舌の先端から奥へと味が移り変わっていきます。
    ピリッとキレていくが後味は苦味が少し引っかかる感じがあります。全体としてはフルーティ華やかでおいしいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月10日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    田光純米吟醸無濾過火入れ 干支ボトル

    初銘柄です。酒屋さんのオススメで購入。

    甘酸系でとても美味しいです。
    メロンというよりもベリー系ですかね。

    あっという間に空いてしまいました。

    2019年1月6日

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    神の穂らしく、まったりスッキリとうまい。ワイングラスで鴨スモークに合う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年12月3日

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    バランスがいい。白身魚のカルパッチョによく合う。うまい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年11月23日

  • muu

    muu

    4.0

    クリアでバランス良し!これ好きです!

    2018年11月10日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.0

    レマコムで寝かせていた赤磐雄町の田光。
    ラベルは紺色(*´-`)
    開け立ては酸味と苦味だけの辛口酒でしたが、空気に触れて酸も立ちじんわりと米の甘味が開花☆
    やや武骨なお酒ですが骨格もしっかりしており雑味もないので、じっくりと楽しめますね!

    2018年10月25日

  • イクロー

    イクロー

    3.5

    3日目に別の酒になる。納得しました。
    2日目までに飲み干せば良かった。

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月22日

  • maxmorick

    maxmorick

    3.5

    純米原酒のひやおろし。とってもジューシー^ ^ と言ってもフルーツのそれではなく、米の瑞々しさと言うか、辛味を伴う大人のジューシーさ。雄町と雄山錦の違いはありますが、ちょうど今時期に出てる山本の赤いのによく似た感じです。…と思った口開け当日から3日が経過すると、ジューシーは何処かへ旅立ってしまいました。あとに残されたのはオヤジ好みの辛口純米酒。まぁちゃんとした辛口で食中酒としては全然OKですが、初日とのギャップが激し過ぎる〜^^;

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 原酒

    2018年10月12日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    田光 純米吟醸 雄町

    日本酒食堂にて♫
    爽やかな口当たり。
    フルーティーでキレも良い!
    好きだなぁ❤️

    2018年9月19日

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    適度に甘みがあり、適度に芳醇でさっぱりと飲みやすい。何にでも合いそう。

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月9日