1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 田光 (たびか)   ≫  
  5. 40ページ目

田光のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光 純米酒 槽搾り

    特定名称 純米

    2021年6月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光 特別純米

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    2021年6月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光 純米吟醸 Malic acid 

    特定名称 純米吟醸

    2021年6月25日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.5

    田光の夏のブーリュ

    ブーリュとは濁りという意味です。
    掛け米日本晴 麹米神の穂

    味も爽やかで後味も程よく残らずです。

    実は先週のお酒は飲み過ぎてちょっと悪酔いしてしまいましたが…
    これは大丈夫かも。これが天然と醸造の違いなのか?と、浅はかな考えを抱きました(笑)

    特定名称 特別純米

    原料米 日本晴

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月19日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    昨年はコロナの影響で醸されず、初めて濁り酒を知った夏のブーリュ、待ちわびました。旨い!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月18日

  • Yamaya

    Yamaya

    4.5

    田光 純米吟醸 出羽燦々 瓶火入れ 720ml 1,450円
    冷やでいただきました
    Not華やかな、旨そうな甘そうな香り
    含むと、綺麗な水感からの、ぎゅわっと蜜甘旨〜からの、ほろ苦な余韻…アルコール感はなし

    裏ラベルの説明通り、濃いながらもバランス良く、単体でも食中でも美味しいやつと思います
    本日の夕食、濃ーいウニクリームパスタにもめちゃ合いました(o^^o)

    2021年6月12日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光 純米吟醸 無濾過生酒 美山錦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年6月12日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    以外にもお初。
    三重の酒もレベルたけ〜
    やっぱ水が良い?
    これコ・ス・パも良い。
    かいちょ〜!目の付け所間違いなし。
    而今より好みっす。
    聖地行けばほぼいつでも買える、あまうまーからの苦味がほのかに来てスッキリキレる憎いやつ。

    まあ、わたしは良く憎みきれないろくでなしとか言われちゃいますが…
    ロクデナシは悪いのか?愛されるロクデナシでワタシは居続けたい。

    誰かのサイズに合わせて、自分を変えることはない。
    自分を殺すことはない、ありのままでいいじゃないか
    全ての僕のようなロクデナシのために、この星はグルグルと回る。劣等生でじゅうぶんだ、はみだし物でかまわない。

    わたしの中でのかいちょ〜リスペクトがますます高まる一本です。
    これはイケるやつ。買えない而今追うよりこれ飲んでみても良いんじゃない?試験醸造以外の而今ある程度飲んでみての回答だからね、あくまでも私見だけど…

    ちなみに味のあるラベルはかいちょ〜直筆らしいです。

    BGMはブルーハーツより山下達郎とか松田聖子のがあいそうな味わい。

    2021年6月11日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    田光 純米吟醸 雄町 無濾過 中取り 生

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年6月1日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    田光 純米吟醸 出羽燦々 
    無濾過生原酒 2020BY
    1683円

    ちょい甘みに米の旨味
    突出したところは無いんですが悪いところもなし
    うーん、なんだろ
    ちょっと奥に変わった味があるんですが
    よくわかりません
    他の米も試してみるかなと

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2021年5月30日