1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 79ページ目

作のクチコミ・評価

  • 月長石

    月長石

    4.0

    作 純米吟醸 恵乃智

    すっきりとした飲み口、華やか過ぎない上品な香りからバランスのとれた甘味と酸味が広がります。
    爽やかな果実系の味わい、僅かな苦味と共にすっと切れていきます。

    作、何か久しぶりに飲んだ気がします。
    とても調和のとれた味わい、優等生って感じがしますね。(ΦωΦ)

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月7日

  • yoshi

    yoshi

    4.5


    純米吟醸 愛山2021
    生酒優先のため、ちょっと寝かせておいた作。
    安定の美味しさ。香り、飲んだ後味含めて変な癖はなし。飲みやすくどんどん進む味わい。
    舌で転がすとちょっとピチピチ感も楽しめる。
    構えずに楽しめる酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月6日

  • CL400SS

    CL400SS

    5.0

    作 穂乃智 純米

    まさにライチ。
    恵乃智とは違う甘さで、こっちの方がキレのある感じ。
    一升瓶です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月4日

  • PRC200

    PRC200

    4.5

    金山の居酒屋にて④

    2022年4月4日

  • がいしょう

    がいしょう

    5.0

    【怍 神の穂 純米吟醸】(数量限定品)新年度1本目はこの限定酒❗️いや~、上品でフルーティーで、控えめな甘さで舌の上を通り、後味にほんのちょっとだけ酸味を残して、喉の奥へ流れていきます。こりゃ一晩で空けちゃう?(笑)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月3日

  • hide

    hide

    4.5

    作 IMPRESSION(インプレッション)-H 純米原酒
    一口目、微発砲としっかりした甘味を感じます。
    ボディはどっしりとしていて強い旨味です。
    強い旨味に隠れて酸味は殆ど感じません。
    素晴らしい佳酒です。
    因みに「IMPRESSION-H」の「H」とは「穂乃智」の「H」
    米 国産米「穂乃智」
    米麹 国産米
    アルコール度数 16度
    酵母 -
    精米歩合 60%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度-
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2022年 2月
    価格 720ml 1,760円(税込)

    特定名称 純米

    原料米 穂乃智

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    4.5

    作 純米吟醸 Zラベル

    青林檎を想わせる華やかな香り、果実感たっぷりなフルーティーなお酒。
    ボトルとラベルのデザインもスタイリッシュでワインを飲むような感じ。お花見にもっていくのにぴったり。ピッツァを食べながら、『作のゼット』でいい気分。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年4月1日

  • MOROMI club

    MOROMI club

    4.5

    銘柄: 作 神の穂 純米吟醸 2021

    スーパーに置いてあり、気になってしまい購入。
    三重県産の酒米である神の穂を使った、これまた作らしく綺麗で上品な一本。

    開封するとパイン系のトロピカルな香りが優しく香る。
    飲み口はスッキリ、嫌味のない甘みがあり、後味の酸も心地よい。

    あまりにも上品で飲みやすく、初めはなんだか普通だなーと思っていたが、それこそがこのお酒の恐ろしいところ。

    全然そんなに飲んだつもりは無かったのに、気づけばほぼ一甁無くなってしまっていた。(そのくせ二日酔いも全くせず)
    ある意味本当に良い酒というのはこういうものを言うのかもしれない。

    定番だがいぶりがっこクリームチーズを肴にして、ジャンルはなんでも。自分の好きな音楽と楽しもう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月31日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    あべの近鉄酒めぐり(酒BAR)

    作3種飲み比べ 其のⅥ
    純米大吟醸 新酒

    フレッシュで華やかな香りで飲みやすい😋

    2022年3月29日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.0


    3/28あべの近鉄酒めぐり(酒BAR)

    作3種飲み比べ 其のⅤ
    雅乃智 純米吟醸
    原料米  :山田錦
    精米歩合 :50%

    フルーティーな香りで口あたりまろやか。

    2022年3月29日