三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3107
作 impression typeM 月イチのimpression、やはり花冷えくらいが表情豊かで美味しいですね 甘旨酸で微発砲、最高のバランス 最後の苦辛と甘さの余韻、食中酒としても単独で飲んでも美味い
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年11月7日
作 純米大吟醸 白鶴錦 精米歩合:50% アルコール度:16度 爽やかな酸味に 透き通るような甘みと旨味。 後味のキレも良く とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 白鶴錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年11月6日
清水清三郎商店 作 穂乃智 バランス良すぎ、クリア、喉ごし爽やか、後味すっきり、濁り無し、臭み無し。ぐいぐい呑めちゃいます。そして、チーズがあう!
特定名称 純米
原料米 その他
2019年11月4日
鈴鹿サーキットに遊びに行った帰りに、津駅の商用施設内にある酒屋マスダさんにて購入。 まず香りよし。飲み口もメロン系のテイスト。 ただ後味が若干エグミと言うか、舌に残る感じがあり。もう少し寝かせると角がとれるかなぁー ただ、税込1500円ちょっとでこのクオリティはヤバい。レベル高いです。
酒の種類 一回火入れ
甘くて美味しい
2019年10月30日
作 奏乃智 純米吟醸 東京駅グランスタのはせがわ酒店で購入。奏乃智は1年半ぶりくらいでしょうか。 爽やかな柑橘系の吟醸香&スッキリした味は、安定の美味しさです。
穂乃香 あー作美味しい… 今日の勉強会のタイ弁当にあうー。
この1ヶ月半バタバタしており投稿できていなかったですが、肝臓の方は休まずフル稼働でした(笑) ぼちぼち上げていきたいと思います(^-^) 作 IMPRESSION M 純米吟醸 原酒 初のIMPRESSION! 甘酸っぱさを感じ非常に飲みやすかった☆ 他のIMPRESSIONも見かけたら必須購入(o^^o) 《伊勢五本店/四合瓶/¥1,728込》
酒の種類 無濾過 原酒
2019年10月28日
華やかな果実香。 まろやかな旨味、品が良く程よい甘味、 キレもしっかりあるのでとても呑み易い。 作 雅乃智 愛山仕込み、とても美味しゅう ございました!
原料米 愛山
2019年10月27日
美味しいです。甘味が結構ありますが、すっきりしてます。
2019年10月26日