1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 169ページ目

作のクチコミ・評価

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    作 Inpression 純米無濾過生原酒 直汲み 720ml

    税込価格:¥1760円

    上立ち香がライチを感じさせ、「作」。
    ガス感と飲み応え、さすがです。
    瓶がおしゃれ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月8日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    作 純米吟醸 雅乃智

    スー少シュワ少甘→(ゴクリ)カーッ甘旨フワー→少苦

    柔らかでスッキリクリア、甘さ控えめ

    とても飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまう

    ザクいいですね、とてもおいしかったです

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月7日

  • ★Suiken★

    ★Suiken★

    5.0

    三重県 作 雅ノ智 
    雄町 純米吟醸

    飲酒は週末だけの予定が、ジオン軍の襲来により急遽、酒タイム。

    開栓音すら気にせず、愉しむ始末。
    香りがまたいい、大好きですね、この熟したパイパイパイン。
    雄町・・・・・、
    苦味が無いパインですねぇ、
    酸味が計算高い女性の様に消えていく感が忘れられない。後引きます。
    やばい美味さですね。
    最近の自分は
    日本酒での冷酒だが、純米大吟醸より純米吟醸の方が美味いと感じてきた。
    んで運良く手に入れる事が出来た、
    花陽浴 雄町 純米大吟醸 を 
    今後、作と飲み比べて、最終決戦をしようかと思っています。
    やはり、平日の酒は昼間の酒みたいに罪悪感からか美味いですね。
    また週末。 

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年3月2日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.0

    雅乃智 愛山 限定品
    昨秋だかに入手してあった限定バージョンです。通常品と同様に透明感ある味わいですが、ほのかな酸味、ひかえめな香りと甘さがありなんとも繊細。雄町バージョンよりやや食中酒っぽい印象を持ちました。→ちょっと冷やしすぎたかも、少し温度上がったらじわっと旨味増しました。精米歩合60% ¥3700(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月2日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.5

    作インプレッションN
    純米大吟醸直汲
    作のインプレッションは初めて。
    ライチのような風味、生ではないが火入れ一回なので、
    通常の作よりフレッシュ。
    ミネラル感も有り、甘旨い。
    いずれ飲めなくなるのかな…

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月1日

  • さくら

    さくら

    4.0

    恵乃智  4.2
    さわやか!うめー!
    香りは青リンコとかラムネ
    アル度15だからかさっぱりと飲みやすくかつフルーティな美味しさもある キレが良いので杯がすすむわー
    とっても澄んだミックスジュースのようで、この味って表現できない

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月29日

  • 福丸

    福丸

    4.0

    「作 奏之智 純米吟醸」

    うーん、開栓時はまずアル感が先にたちますなぁ。
    甘味、旨味の前にそれがくるんで、あれ?って感じ。

    でも温度が上がると急変しますやん!
    コク、香りはさほどでも無いけど、とんがりが丸みを帯び、苦みを伴った旨味と甘味が突然顔を出します。

    これはこれでアリですな。
    最終的にはぬる燗もいいなと思える良い酒でした。
    一言で言うと「シャアが乗った緑のザク」。

    *開栓2日経って化けましたねー!!
    すっきりメロン味全開、完全にシャアザクになってます(笑)。
    初日のとんがりは消え失せ、めっちゃ旨くなってます。
    星4に昇格です。
    これだから日本酒はおもろい。

    2020年2月29日

  • pinpon-pan

    pinpon-pan

    4.5

    とても柔らかい甘み
    若干の酸味も心地いい
    美味しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月29日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    作 純米大吟醸 白鶴錦

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    スッキリした甘さに豊潤な香り。
    穏やかな酸味と旨味で苦味は少なく
    淡白なツマミに合わせて飲みたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 兵庫県産 白鶴錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月29日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    3.5

    2019.3購入
    ずっと眠らせ、満を持しての口開け!
    うーん・・ただただ甘い。
    美味しいんだけど、口の中で変化がない。
    回転数の少ないストレートのように、
    え、もう終わりなの?というような、
    志半ばで地面に転がっちゃうボールな感じ?w

    油ギトギトのラーメン好きで、お馬鹿舌を持つ私には
    本当の価値を感じ取れませーん(涙)

    2020年2月28日