1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 義侠 (ぎきょう)   ≫  
  5. 10ページ目

義侠のクチコミ・評価

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    義侠 五百万石 純米生原酒 新酒滓がらみ

    上澄みはまんまバナナのよう😆
    撹拌するとやや複雑味を伴ってバナナやメロンなどの
    フルーツ感としっとり密度のあるリッチなボディに。
    後半は滑らかな米の旨みからスッキリ綺麗に切れます。

    ラベルデザインから勝手にもっとクラシックな
    お酒かと敬遠してたのですが
    「義侠といえばジュルっとくる旨さ !」だとか。

    開栓直後はフレッシュな飲み口でもっと主張が
    激しいらしいので、いい感じに時間が経過して
    いたみたいですね。落ち着いた程よいボディと
    スッキリ感で美味しかったです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月21日

  • kabakun

    kabakun

    4.5

    義侠 純米原酒 精米歩合60%

    山田錦の旨みたっぷり。シンプルな味わいで刺身料理と相性が◎。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月20日

  • ghji

    ghji

    4.5

    五百万石 純米生原酒
    生熟成っぽいコク、ナッツやスパイスなどの味わい、円やかな口当たり、インパクトある。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年11月19日

  • こうじ

    こうじ

    4.0

    義侠 えにし 特別純米 3000円位?
    お米の甘さ、熟成のコク。
    東條特A山田錦にて妥協なし。
    初めて飲んだ時は美味しくって感動しました。
    正月のおせちにこの燗酒やり始めたら、
    もうあなたはコタツから出られないでしょう。

    2023年11月17日

  • ghji

    ghji

    4.5

    山田錦60%、純米原酒。熟成された魚の赤身と相性が良かった。米の旨み、濃厚な口あたり、辛口。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2023年11月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    IMADEYA千葉🍶-本店-秋祭り2023🍂 秋の角打ちフェスティバル🏮

    2023年10月15日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    義侠純米原酒
    20231001

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2023年10月3日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.0

    ■義侠 特別純米 五百万石■

    山忠本家酒造 株式会社(愛知県愛西市)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    精米歩合:60%
    原料米:富山県なんと農業協同組合「五百万石」100%
    アルコール度:14度以上15度未満

    製造年月:2023年5月

    「五百万石とは、なんかどうも沸点の違う友人、という感じなんだなぁ…

    (あ、前ポストから物凄い経っている)」

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2023年9月6日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年8月3日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    義侠 はるか

    『義侠』は力強い文字💪
    『はるか』はお正月の書き初めで金賞🥇取ったような優しい文字❤️
    共通なのは冷蔵庫から出してダラダラ呑んでいると、ラベルが剥がれてクシャクシャになるよ😆
    福ちゃんに『汚いぞ』って言われるな🤣笑笑

    瓶鼻はあんましない🤭
    ………サラサラしていて呑みやすいや。
    お米はおんなじだけど普通の義侠とはちっと違うかなぁ🤔
    酸味がツンツン。
    奥底にカシス味ノンシュガー🐈
    前回のカシス味にカルピス入れて。そんでもって氷めいっぱい入れてね。
    30分くらい経った時ような味わい。
    カルピスカシス酵母なのか⁉️🤣

    キンキンに冷やしたところに桃🍑投入❣️
    桃🍑の香りと味わいが🤤
    甘くて美味しい🤤
    酸味が薄れてサラサラの不二家ネクター🤤
    癖になりそう❤️😆

    KAN
    お米炊いた〜🍚
    ニャンコ味もあるある❣️😆

    糠漬けのきゅうり🥒
    漬け過ぎちゃった〜😵
    糠を丁寧に水で洗ってパクッ😃
    そんな酸味にも似てるかも❣️

    スルスル呑んじゃうな〜🤤

    使用米 兵庫県東条産特A地区山田錦100%
    精米歩合 60%
    アルコール度数 14〜15度
    一升 3300円

    梅雨明けでめっちゃ暑い☀️😵💦
    陽射しが刺さる❗️
    天日干しに最高‼️😆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月24日