愛知 / 萬乗醸造
4.18
レビュー数: 2054
ほのかな甘味、苦味、酸味、サラッと、これまたよろし。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年7月12日
醸し人九平次 純米大吟醸 雄町
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年7月11日
純米大吟醸 すごく呑みやすく口当たりもよいお酒です。かなり、お気に入りに入る感じです。お魚と一緒に呑みたいですね。
醸し人九平次 うすにごり つくば市の美酒堂研究学園店で購入。3月に買ってからだいぶ寝かせてしまいましたが、品質の劣化は特に感じません。 昨年もうすにごりを購入しましたが、今年のは気持ち甘い気も。 でも隙のない味わいはさすがです。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
La Maison。 ピリッと爽やかなフルーティさで、白ワインのような酸味と苦味があり、やはり爽やかにスッキリ切れる。食が進む。
2020年7月10日
醸し人九平次 「Le K」VOYAGE 酒米 山田錦 精米歩合 55% 黄桃を思わせる甘美な香りと、細かい炭酸。 程よい酸味と渋みが食事を引き立てます。 素晴らしい香味のバランスで飲み飽きしません。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 原酒
2020年7月9日
こんなに美味しい日本酒があるのですね。感動しました。 微発泡の旨、軽甘。 和以外にも大変合うお酒でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年7月8日
LaMaison 赤磐雄町100%使用 家飲み用に醸された?お酒なんでしょうか。普段見かけないのでリアクションバイトしました。 鼻から感じる香りは正に雄町。微かに乳酸系。飲み込んで鼻から抜ける香りは、古代米をイメージさせる力強さ。味は渋味と酸味が相まって、モンブランというかマンゴーの皮付近の果肉を噛った味というか、ちょっと複雑。 重厚辛口。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月6日
さすがです!! これ1600円!?
2020年7月4日
甘さが舌に残ります…酸味はあるのですが、舌がスッとしません。雄町❓「もう一杯❗️」とは進みません。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1