臥龍梅のクチコミ・評価

  • サカモト

    サカモト

    4.0

    豊かな香り、まろやかな風味、美味しかったです。
    受付番号:1845

    2024年10月27日

  • 天草二郎

    天草二郎

    3.8

    臥龍梅 純米吟醸 山田錦 袋吊り雫酒

    静岡県の日本酒は初めての購入ということでとても楽しみです😊住んでいるところからか静岡県の日本酒を見かけることもなかったからだと思いますが、静岡は吟醸王国とも言われてるので不思議ですね🤫

    さて、開栓すると上品な吟醸香が気分を上げてくれます。口に含めば山田錦らしい上質感ある米の旨味、袋搾りの雫酒のため濃醇で旨みも十分といった感じです🎵
    アルコール16度ですが、口当たり優しくまろやかさもあり、飲みやすい魅力的な銘酒でした👌

    2024年10月5日

  • ケント

    ケント

    4.0

    いつもの浜松のおばんざい屋さんでいただくお酒は何を飲んでも美味い‼️

    2024年9月25日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.9

    「箱入りお嬢」
    静岡・三和酒造・純米吟醸・山田錦・精米歩合55%・袋吊り雫酒・16度
    ▼山田錦の袋吊りにしてはやけにコスパが良い臥龍梅。お楽しみでございます
    ---
    ▽杯に近づけると静かに沸き立つ華やかな香り。あぁこれは期待させる色香。そして期待通りに鼻に抜ける果実香、角がなく柔らかい味わいが入ってくる
    ▽優しいほんわりした甘味。あくまで控えめでしゃしゃり出ては来ない酸味。そして隙間を埋める若々しいフルーティ風味。表向きはなんともお行儀の良さを感じる小綺麗な箱入り娘
    ▽しかし、最初はおすまししているけど、実はベースを奏でる影の主役は段々と出てくる上品ながらも刺激的な苦味だったりする。お嬢様の毒気っぽく、この刺激感が案外と心地良いのがこのお酒のアクセントになってますね
    ===
    4日目 割と早いと言うかおませな熟成ぶりで、まろやかにそして苦味がほぼ消えてしたったのにびっくり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月6日

  • 121美酒会長

    121美酒会長

    5.0

    【臥龍梅・清水から笑顔をお届けキャンペーン】
    ■★★★受付番号★★★
    1816
    臥龍梅頒布会2024 第2弾「香の醸し」

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月5日

  • なにぬねの

    なにぬねの

    5.0

    初めての地酒!うまい!飲みやすくてガバガバ飲んでしまった…
    勿体無いから明日からはちびちび飲みます。

    ★1803★

    特定名称 純米吟醸

    2024年8月24日

  • 放置竹林

    放置竹林

    5.0

    うまい!に尽きます。でも、ひとりだと飲みきれない発泡なんで、今日はふたりで気持ちよく飲みました。甘すぎもせず、味もどんどん上昇してます!

    2024年8月17日

  • 放置竹林

    放置竹林

    5.0

    純米大吟醸 滋賀渡船6号。多分、初めて飲んだのではないか。臥龍梅定期便のひとつ。夏らしくスッキリとした味わいで香りも良い。中トロ刺身とオリーブオイルで生ハムサラダと飲んだけど、さっぱりと盃が進んだ。山田錦よりこっちが好きかなあ。

    2024年8月14日

  • 放置竹林

    放置竹林

    4.6

    臥龍梅定期便で届いた純米吟醸山田錦!数々の賞を取っているキレのあって香りも芳醇な一品!飲んだ時の環境が暑くて疲れ切った時なんで、このうまさを堪能する感覚がいまいちだった。暑すぎる!刺身に合うんだよなあ。普段なら5つけるけど、ちょっとだけ、下げた。

    2024年8月9日

  • 121美酒会長

    121美酒会長

    5.0

    臥龍梅限定頒布会2024 第1弾
    【臥龍梅・清水から笑顔をお届けキャンペーン】
    ■★★★受付番号★★★
    1779

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 令和誉富士

    2024年7月28日