越前岬のクチコミ・評価

  • Toshy

    Toshy

    4.2

    いつもの酒屋さんで。福井梅酵母を使っている変わり種ですね。香り含みも梅を感じますね~もちろん酸味もあります。甘味もあり飲みやすいです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2024年4月6日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.3

    大鳥居から歩いて川崎大師をお参りして、川崎駅の立ち呑みで一献。初搾りの越前岬をいただきます。
    フレッシュでさわやか、甘酸味の中にわずかに乳酸味も感じられます。早春を思わせる躍動感のある呑み口です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月23日

  • ちり

    ちり

    3.0

    好みではない

    2024年1月20日

  • ちり

    ちり

    3.0

    好みではない

    2024年1月20日

  • 酒売りの親父

    酒売りの親父

    5.0

    創業125周年限定醸造
    吟の雫の純米大吟醸版
    スッキリしすぎずコクあり旨味あり最高の贅沢

    2024年1月7日

  • ゆぴぱ☆

    ゆぴぱ☆

    4.0

    柔らかい口当たりなのに、すぐに切れ味最高。
    たまたまきた店の、限定の無濾過生酒バージョン!!

    同じ福井の銘酒、梵の酒粕チーズもあって、
    めちゃ合う〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年11月19日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    いつもの酒屋さんで。燗映えしそうとチョイス!ぬる燗が良いです!ほんのりと甘旨さの中に、アルコール感と微かな苦味、中々の複雑さ、間違いないです。一升瓶購入で良かったですね~

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月6日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年10月28日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    越前岬 STARK KAISER  田辺酒造
    アルコール16% 福井
    日本酒らしさないラベルのstark kaiser(シュターク カイザー)はドイツ語で力強い皇帝らしいです。
    穏やかな上立香で色味はなく、円やかで軽い口当たりに穀物感ある甘さや味わいに力強さがありクラシカル感もあります。程よい酸味にすっきりとした後口でキレのある辛口。
    #note77

    2023年10月27日

  • いーじー

    いーじー

    4.0

    越前岬 超辛口 STARKKAISER

    冷酒で。
    香りはあまりなし。
    ソフトな口当たりながらもふくよかさがあります。
    なんといっても後味のキレ味が特徴的。
    余韻はかなり長め。
    食中酒として飲むのがオススメです。
    日本酒中級者向け。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年8月29日