福井 / 田辺酒造
3.47
レビュー数: 108
越前岬の純米大吟醸、越の雫使用という事で 気になって飲んでみました。 淡麗辛口だと思っていましたが全然違う。 しっとりとした甘さを感じました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年6月16日
福井のお酒って角が無くまろやかなイメージ。越前岬はムロカ生のせいなのか飲み口は滑らかで微発泡。香りもあり飲み進めると濃厚。俺が好みだな。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月30日
日本酒に興味を持つきっかけになった純米吟醸です
2019年1月3日
うん、普通の山田錦のお酒です
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
2018年11月29日
越前岬 季節限定酒 BLUE WAVE ついつい買ってしまう地元のお酒。
2018年7月29日
美味しいお酒ではあります。特質してこれっ!ってのは無かったです。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年2月24日
頂き。ゆるふわ。ゆるふわみさきん。限界その1。
2017年10月28日
飲み口は、ひやおろしらしい芳醇な味わいだが、割とあっさりと切れる。一緒に飲んだ蓬莱泉の「和」に比べると、旨味や甘味が押し寄せて来る感じがなく、物足りない。
2017年10月22日
2017年お正月。自作お節とともに。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2017年7月2日
世にも珍しい梅酵母を使用したお酒。 味わいは完全に梅酒!しかしマッタリしすぎず切れ味良いところは日本酒っぽい。
2017年3月29日