茨城在住。2025GWの帰省で酒蔵に行ったことで日本酒の美味しさに気付いたマン。
真上 / 茨城
2025
5/29
茨城県桜川市の村井醸造さんで購入した生酒、真上。四合瓶の方が・・
武勇 / 茨城
7/14
茨城の酒蔵、武勇さんの日本酒。 華やかな匂いと、飲みやすさ・・
いだまし / 秋田
8/16
近場の昔っからある商店に、お店オリジナル日本酒があると知り、・・
大納川天花 / 秋田
8/11
帰省したってことで、近場の酒蔵さんへ。 久々に生酒買ったけ・・
雪の茅舎 / 秋田
8/18
父おすすめの日本酒。これは美味い。口にする前から美味いもんな・・
副将軍 / 茨城
7/29
スーパーカスミで売っていた副将軍。製造から1年が近くなると値・・
来福 / 茨城
6/29
来福さんの純米吟醸。米だけどフルーティーであり、少し辛口と言・・
6/28
茨城の酒蔵、来福酒造の売店にあった生酒。銘柄記録忘れちまった・・
6/18
茨城の酒蔵、来福さんの生酒。 香りよく飲んだらふわっと広が・・
富士泉 / 茨城
6/11
これまた茨城県石岡市の藤田酒造さんのお酒。冷やしてクイッと。・・
6/7
フジタ酒造さんの流氷(生酒)。日本で2番目に古い酒蔵さんのお・・
男女川 / 茨城
9/15
こないだ買った筑波山の麓の酒蔵、稲葉酒造さんの男女川。ここに・・
鳥海山 / 秋田
こちらも天寿、鳥海山。 蔵に行かなくても買えるんや!と言う・・
銀河鉄道の夜 / 岩手
9/5
帰省から戻る際、北上駅のコンビニでジャケ買い。 普通かな!・・
帰省で飲んだお酒。 天寿、鳥海山。 もはや飲み過ぎて記憶・・
霧筑波 / 茨城
7/3
茨城県は筑波のお酒、霧筑波の生酒。 トロミがあるような感と・・
五人娘 / 千葉
6/25
千葉県佐原の道の駅で買った生酒、株式会社寺田本家さんの自然酒・・
佐原ばやし / 千葉
6/24
千葉県は佐原の道の駅で購入した生酒、馬場本店酒造の佐原ばやし・・
東薫 / 千葉
6/14
酒蔵に行って買うはずが道の駅で売ってたもんで購入。 千葉の・・
8/21
盆休みに購入して帰ってきた「いだまし」。帰省中に飲んだ「いだ・・
銀紋 / 秋田
横手の高留酒店さんで購入した銀紋Summer。 店主さんか・・
刈穂 / 秋田
念願の刈穂。これも横手の高留酒店さんで購入。 これは独特の・・
月桂冠 / 京都
8/12
the日本酒ってところ。
越後鶴亀 / 新潟
8/8
米だなって感じの味。 飲んだあとの香りもそんな感じ。
7/16
こないだ買った冷えッ冷えの武勇が美味かったので、カスミで売っ・・
6/6