石川 / 菊姫
4.08
レビュー数: 826
カップの菊。色は黄色味がかっている。香りは麹っぽさ、醤油、とうもろこし、漬け物、少し時間が経つとカラメル。味はアルコール感、穀物、とうもろこし、甘いイカの塩辛。後味は酸味があり、ずっしり、おせんべい、イカ?温めるとクリーミーになる。大豆、穀物系の食事にあうかも。本物の酒。
特定名称 本醸造
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2016年12月30日
濃淳旨口というのがよくわかります! 濃くてフレッシュ!とても美味しかった! こんな味のお酒は初めてでした!
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2016年12月29日
この間山廃純米無濾過生原酒を初めて飲みました。 とても濃いのにフレッシュで美味しかったです。 こんな味のお酒は初めてでした!
菊姫の山廃純米生原酒。酸味、甘味、旨味のすべてがToo much。ダイナマイトなハニーですな。
2016年12月22日
骨太で饒舌なオールドスクール。二律背反のようでハーモニー。まさにブルース。
2016年12月16日
にごり酒でも山廃仕込み! 筋が通ってます。 予想を裏切って、かなりすっきりです。 旨い。
特定名称 普通酒
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2016年11月29日
菊姫 にごり酒 かなり濃厚 飲むヨーグルトのよう。
2016年11月21日
山廃じゃないけど、酸がある。 熟成感が少ないので、飲みやすい。 間違いなく、燗映えしそうな味なので 明日は、ぬる燗で楽しみます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2016年10月4日
呑切原酒 菊姫のイメージが変わりました。熟成感のある お酒だけだと思ってました。 このお酒は違います。甘旨酸っぱい。 好きな味です。
酒の種類 原酒 山廃
2016年7月16日
嘘じゃない。喉を過ぎた後に、菊の香りが残る。 繊細。
2016年2月26日