石川 / 車多酒造
4.04
レビュー数: 641
天狗舞 山廃 ひやおろし スーパーアオキ
特定名称 純米
2021年10月31日
好きな系統♪ 熟成のある芳醇な香と色味、 酸味があるので飲み疲れせず飲めますね♪
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年10月28日
旧暦ですが重陽の節句ということで加賀の菊酒に菊を浮かべて頂きました。 正直菊無い方が美味しかったのですが風情は味わえて良かったです。菊の風味で味わいが不思議な感じになっちゃうので来年はしっかりお酒選んでやってみても良いかもです。 お酒単体だと山廃のどっしりした旨みと生酒のフレッシュさを感じられました。本醸造だからか味が重たくなりすぎてなくてのみやすくておいしかったです。
特定名称 本醸造
酒の種類 生酒 山廃
2021年10月14日
備忘録
特定名称 特別純米
原料米 その他
2021年10月12日
純米大吟醸 天狗舞らしからぬ軽くてフレッシュなお酒でした。 蔵のオンラインショップで出てないので、どうやらはせがわ酒店限定だった模様。 酒米の百万石乃白は新種(天狗舞オリジナル?)とのことです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 百万石乃白
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年10月7日
久しぶりに加賀・手取川流域の天狗舞。 ラベルの通り酸味は相応に強いのだけど、いわゆる辛口のもとになる荒い酸味ではなく、豊かで優しい酸味。そして奥から来る甘味と相まって、芳醇な呑み口に仕上がっている。ひね感も強くなく ほどよい熟成で、久しぶりに旨いと思える ひやおろし。今宵はせせりの薫製で静かに呑みます。
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年10月2日
山廃 純米酒 ひやおろし ガッツリと行きたかったので、コイツをチョイス。 石川のお酒らしいのでしょうか。キリッと喉を締めてくれるのに 味わい豊かです。 温度が上がってくると、甘さも加わって更に味わい深くなりますね
2021年9月28日
久しぶりの天狗舞です。夏の終わりに超辛口純米酒を飲んでみました。本当の大人の辛口です。一見すると白ワインのようなテイストですが、純米酒の旨味を感じますが、精米60%のためすっきりしています。霊峰白山の伏流水の仕込み水の良さと相まって、美味しいお酒にしあがってます。1200円値段以上の価値あり。もう一度買いに行きます(笑)
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2021年9月25日
天狗舞 山廃仕込 ひやおろし 重厚豊潤、味わいが二層あるかのよう。 常温で頂いたが美味しい。次はぬる燗で。
2021年9月24日
天狗舞 純米大吟醸 実家で。 義理の母が買ってきてくれました。 一週間前にやっつけたレビューです。 お初の天狗舞で大吟醸いってしまった(笑) でも、旨いっす。 大吟醸って薄いイメージだったけど、これはちゃんと ちゃんと濃い。 でもクドくない、絶妙なバランス。 お久しぶりアデュー
2021年9月10日