石川 / 車多酒造
4.05
レビュー数: 625
山廃原酒 生酒です。 お肉ととっても合いました◎ とても美味しかったです! おうち飲みでも美味しく楽しく頂けて満足です
2021年8月29日
初の天狗舞。いやはや、素晴らしいお味でした!
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
2021年8月22日
天狗舞 冬吟 純米吟醸 生酒 香り。ナッツ系かな。あとレーズン系のドライフルーツ感。 飲んですぐにくる甘味は、香りと同じくナッツとドライフルーツ。 後半は酸味と舌をピリピリさせる刺激(アルコール感) 味が濃いめの料理と合わせたら、めちゃくちゃ相性良さそうですね! しっかりとした味わいと個性のあるお酒なので、これを辛口という表現で締めくくるのはもったいないなー。と私的には思いました。 気付けば3ヵ月ぶりの投稿ですか…。時間が経つのが本当に早いですね。
2021年8月20日
天狗舞 純米大吟醸50 生 ツンとした芳醇な香り。含むと初めはちょいピリ感がありますが、後半はふくよかさがあります。食中タイプの純大ですね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年8月16日
純米 天狗舞 文政六年 アルコール15-16度 酒造好適米100% 精米55% こちらの酒蔵がは文政六年(1823年)創業のため、その年を冠した吟醸仕込の純米酒です。最近のんだ天狗舞の味わいが素晴らしかったので、前回より高スペックにチャレンジ。上立香は優しく熟成香を感じ色味も熟成を感じる山吹色、口当たりはやわらかでコクのある甘みに酸味も程よく後味辛口、味わいにまとまりがあり、食中酒としても素晴らしい。天狗舞は本当に旨い #note94
2021年8月13日
天狗舞 ひやおろし 山廃純米 2019年8月製造 2019年11月13日 神戸市三ノ宮駅近くにて、一時帰国した海外赴任中の同級生と二人酒その① 初めて飲んだ石川県の日本酒
特定名称 純米
酒の種類 山廃
2021年8月11日
天狗舞 山廃仕込み純米酒 父親とシェアして飲もうと思ってたら9割方飲まれました 買って数日後に気付いたら空き瓶が転がってましたよ笑 というわけで2合程しか呑んでませんがぬる燗がいい感じで香りと旨味が出ますね 冷やしてもそれなりに美味いです
2021年8月2日
天狗舞 純米大吟醸 石川五百万石 精米歩合50% 15度 ふるさと納税でいただきました。 最初甘いかなと思いましたが旨味でした。 すっきり、あとからフルーティーな味わいで 非常に美味しいです。また飲みたいです。
原料米 五百万石
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年7月27日
天狗舞 山廃純米 精米60% アルコール15度 色味が特徴的な山吹色で熟成感のある香りに口当たり濃厚で芳醇、後味の酸味も山廃感がある特徴ある酸味で味に深みがあり非常にバランスのいいお酒。好みの味わいで旨い。 #note91
2021年7月12日
天狗舞 本醸造しぼりたて生 バニラや生クリームのような甘やかな香り、しっかりとした甘旨味が感じられます。後味に苦味があるのが少し残念でしたが、コスパもよい美味しい酒だと思います。