1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 38ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • ぽんてる

    ぽんてる

    5.0

    10/1は日本酒の日 その2

    またまた少し前に頂いた
    レビュー待ちの1本をʕ๑'ㅅ'๑ʔ‧˚

    富美菊酒造 富山ノ夜景
    富山県のお酒です。

    富山県にある酒屋さんのPBブランド。
    「富山に来てくれる方を増やしたい」
    「美しい風景が世界中に知られてほしい」
    「旨い地酒を飲んでほしい」
    諸々の願いを叶えるため、以前から温めていた
    「富山の美しい景色を酒ラベルに」を実現しました。との事。
    イナガキヤストさんという写真家さん。
    とても素晴らしい写真を撮られる方です。
    写真をラベルにすることはコスト的に難しいらしく
    1タンクを酒屋さんが買い上げて
    オリジナルで造ってもらったなんて
    中々ない聞いた事ないです。すごーい⸜(*⃙⃘'ᗜ'*⃙⃘)⸝

    ❉❉❉

    花の蜜。

    どれだけのミツバチさん🐝がお酒を醸すのをお手伝いしてくれたんでしょう!と思うくらい花の蜜🍯
    甘い甘い。それはそれは甘く。
    ジューシーでフレッシュで。
    これの酒米が五百万石だなんて。
    羽根屋さんとは違う美味しさでした₊♡⁺⋆ ʕ๑'ꇴ'๑ʔ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年10月1日

  • いの10

    いの10

    4.0

    4.5をつけるか4.0にするか悩んだ末の4.0。
    開栓直後はやや辛味を感じたが、日にちが経ってくるとその刺激も弱まってきた。しっかりとした味わい、甘みがありながらもスッキリと飲みやすい。
    ただ、どうしてもわずかな後味で辛味を感じてしまう所が自分の好みとしてはマイナスポイントで、4.5には届きませんでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    5.0

    酛 TOKYO🍶TOKYO MIDTOWN YAESU🗼

    2023年9月30日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    美味しいですね😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月27日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    甘美で華やかな 羽根屋 旨いです🌠
    明日明後日 甘味増してくるかな( =^ω^)🎵
    矢島酒店より

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月25日

  • yoshi

    yoshi

    4.0

    羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入
    羽根屋にしては珍しい火入れ。
    スッキリとしている。若干辛口寄りかなー。今日のつまみの〆鯖&イカの塩からにはちょうどいい。
    「開栓時激しく栓が飛ぶことがあるのでご注意ください。」とありますが、そんな様子は皆無。長く置きすぎたかな?

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月24日

  • さくら

    さくら

    4.5

    純米吟醸classic
    The羽根屋‼︎
    フレッシュフルーティジューシー!
    キラキラジュワー
    梨とパイナップルを一緒に絞ったよう
    @和菜結

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月22日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    羽根屋純米吟醸ひやおろし
    20230919

    特定名称 純米吟醸

    2023年9月20日

  • 天草二郎

    天草二郎

    5.0

    羽根屋 純米吟醸煌火

    やっと70レビューとなりました(笑) ということで70レビュー目に相応しい🍶を選びました。

    NHKの「杜氏たちの晩酌」という番組をみて蔵元兼杜氏の羽根敬喜さんの酒造りへの姿勢に感銘を受けました🥹

    早速、取扱店を調べて一番有名な?煌火を購入。期待値もかなり高かったのですがそれを軽〜く超えてきました。

    香りはメロン系で爽やか!味は甘いけど、苦味、酸味、旨み、辛味のバランス最高です!主張も感じられ単体で抜群に美味しいにも関わらず食中酒としても👌しかも、日本酒感がしっかりあるんですよ❗️

    いやー、コレが1760円とは⭕自分にとっては隙のない理想の日本酒でした。

    ※9/24午後6時から「杜氏たちの晩酌」の再放送があるようです📺

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月18日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.5

    山田錦、美山錦、日本晴の3種の酒米をブレンドしたお酒。
    スッキリ辛口。
    白焼の鰻に合わせて

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年9月15日