三笑楽のクチコミ・評価

  • succhii

    succhii

    4.5

    三笑楽 純米生貯蔵

    遠くにお酒を買いに行こう 富山編②

    開栓日は常温にて。一瞬クラシックな辛口日本酒かと思ったら、舌の上で踊らせるとブドウのような風味が(辛いけど)。絶妙なバランスで素晴らしい。
    小瓶はあまり良い印象がないがこれは違った。

    開栓翌日は冷蔵、前日よりは味はぼやけるが風味は相変わらず豊か。
    今年の小瓶の中で最高か。

    黒部名水マラソン出走のついでに買い込み。富山駅裏「リカーショップみずはた」にて300ml683円(税込)。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2023年9月2日

  • カノン

    カノン

    3.5

    山廃純米。
    シャープな苦み、酸味ある旨味。
    温度が上がると苦みが薄くなり旨味が深くなる。
    能登の山廃な感じでしっかりした日本酒。

    2023年8月30日

  • オゼミ

    オゼミ

    3.5

    2023 0804
    ☆☆☆☆

    三笑楽(さんしょうらく)

    山廃純米
    精米歩合 60%
    楽しく笑って三笑楽
    能登杜氏

    三笑楽酒造
    富山県 南砺市

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    2023年8月5日

  • Koebi

    Koebi

    4.5

    三笑楽 雄町 山廃純米 直汲み生原酒

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2023年7月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶 三笑楽酒造飲み比べ🍶

    2023年6月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶 三笑楽酒造飲み比べ🍶

    2023年6月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    夏のにごり酒14種飲みくらべ🍶 日本橋とやま館 トヤマバー🍶

    2023年6月19日

  • たけ

    たけ

    4.0

    三笑楽 純米酒 直汲み生原酒 赤ラベル
    旨口で定評のある三笑楽、このお酒もベースは
    旨口なんですが非常に飲み易い!
    想像よりも華やかな部分もあって良いお酒😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月26日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    三笑楽 直汲み生原酒山廃純米 
    山田錦 精米60% アルコール18% 富山
    柔らかで果実感ある上立香がしっかりとあり色味はなく、口当たりは爽やかでフルーティーな甘さがあり、山田錦特有のふくよかで柔らかい味わいに生原酒のフレッシュ感もあります。
    軽い苦味にキュッとする酸味が際立っていて良いです。すっきりとしてキレイな後口で間違いなく旨いです #note88

    2023年5月19日

  • KEN

    KEN

    4.0

    三笑楽 純米吟醸
    精米歩合 55%
    アルコール分 16度
    山田錦 100%使用
    内容量 720ml
    製造者 三笑楽酒造株式会社
    富山県南砺市上梨678番地
    製造年月 2023.04
    先日 ゴールデンウィーク休みを利用して
    富山県富山市~高岡市にお酒の買い付けと美味しい🐟️🌊海の幸を食べに行って来ました😀
    三笑楽さんは富山県でも南砺市五箇山の山深い所にあります。名物の赤かぶとピッタリ合い
    しっかりした美味しいクラシカルな味わいです👍️
    ✨楽しく笑って三笑楽✨

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月5日