1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 勝駒 (かちこま)   ≫  
  5. 2ページ目

勝駒のクチコミ・評価

  • 金ブラ

    金ブラ

    4.7

    勝駒 特別本醸造

    あ、これが昔から言われる旨い日本酒ね。
    でも、香りがフルーティーなのは何故?

    お刺身を買ってきたよ。
    そうそう、こういうお酒が刺身と合うんだよね〜

    あれ、ブルーチーズにも合うよね。
    なんだこの酒。
    クラシックな味わいで、どんなアテにも合うのに、いい香りがして悪酔いなんて絶対しないし、米の旨味がすごいんだよね。



    これが勝駒か。
    札幌では見たことがなかった勝駒ですが、石狩の名店にありました。
    先日飲んだ辛口の豊盃に似た、何を食べてもその旨さを引き出す日本酒で、しんみり飲んでも単品で応えられる素晴らしいお酒でした。

    中田翔引退。札幌ドームで体験した鳥肌もののホームランは、忘れません。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年8月15日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    4.9

    勝駒 純米酒

    入店時から、締めの一杯に選ばれていた勝駒✨
    久しぶりの再会でしたが、期待を裏切りませんね♪
    純米酒で好きな銘柄は?と問われたら、即答するのが田酒と勝駒です☺️
    控えめなフルーティさと共に、お米本来の甘みと旨味がゆっくりと広がっていくこの感じ。
    奇をてらう事なく純米酒の美味しさを体現した素晴らしい味わいで、日本酒好きで良かったとしみじみ思わせてくれる一杯でした✨

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月27日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.3

    勝駒 本仕込み

    らしさ全開の旨さと香り
    食により添うこの感じ
    旨さの後に来るアル臭が少し気になりますが
    印象にも舌にも残る喜び
    さすがです
    はじめての本仕込みなのですが、
    おいしいです
    なかなか手に入らないってのは、
    問題だと思ってますが

    冷酒 4.2
    常温 4.3
    お燗 4.4
    炭酸 4.4

    炭酸はあえての、
    超微チリ狙い
    甘さ増し、キレ増しの出来栄えに、、
    四合瓶は簡単に空


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月14日

  • Keen

    Keen

    3.0

    勝駒 純米吟醸

    常温で寝かしすぎて、ひねてしまった。
    【スペック】
    原材料:山田錦
    精米歩合:50%
    日本酒度:+3
    アルコール度数:15〜16%
    酒類:純米吟醸

    2025年7月6日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.4

    週末の晩酌。昨日開栓の勝駒、大吟醸😊
    富山酒と言えばの勝駒。個人的には千代鶴の方が好みですが勝駒はやはりどれも旨いです。開栓初日は少しとろみのある味わいでしたが、今日はすっきりとキレよく😋
    山田錦らしくクセもなくアル添でも余韻にアル感はなく、非の付けようのない優等生👍

    2025年7月5日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.6

    勝駒 純米酒

    こちらも長いこと冷蔵庫で寝かせてましたが、やっぱり純米酒が1番好み
    飲み飽きない安定の品質の高さというか、ブレない芯の強さと言うんでしょうか。
    派手さはないけど本当に旨い🐷

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月2日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    勝駒 純米吟醸 しぼりたて生
    alc16% 精米歩合50% 720ml/2,035円
    しぼりたては初

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月30日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    勝駒 純米酒

    備忘録

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    2025年6月28日

  • ロンリーウルフ

    ロンリーウルフ

    4.1

    エーゲ海に捧ぐ…🎬️

    勝駒はレア酒というより、

    私には池田満寿夫さんがラベルの文字を
    描いたお酒という方が印象が強い😔

    高校生の頃だったかな~

    池田満寿夫さんが原作・監督をされた
    この題名の映画は官能系という以外、内容は
    全くといっていいほど覚えていないけど…

    決して家族と一緒に見られる映画では
    なかったですね😅

    前置きはさておき、肝心のお味ですが
    フルティーとかのレビューもありましたが
    辛口ですよね。
    お上品で美味しいです。

    これは熱燗も美味しいに違いないので、
    お湯の準備します~🙌

    (間にはさんだ常温が旨かったです)



    蛇足ですが、
    GWに行った伊豆小旅行の時に、
    熱海にある池田満寿夫記念館の横を
    車でしっかり通っておりました。

    この出会いは偶然?それとも必然!







    2025年6月15日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0613
    ☆☆☆☆☆

    勝駒(かちこま)

    本仕込
    特別本醸造
    精米歩合55%

    清都酒造場
    富山県 高岡市

    2025年6月14日